PUNKY

PUNKY
木村カエラスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Colourful Records / ELA
チャート最高順位
木村カエラ アルバム 年表
MIETA
2014年
PUNKY
2016年
¿WHO?
2018年
『PUNKY』収録のシングル
  1. 「EGG」
    リリース: 2015年9月2日
テンプレートを表示

PUNKY』(パンキー)は木村カエラの9枚目となるオリジナル・アルバム2016年10月19日にリリースされた。

解説

前作『MIETA』以来、約1年10ヶ月ぶりとなるオリジナル・アルバム[1]ドラマ37.5℃の涙』の挿入歌「EGG」、クラシエ「ナイーブ」CMソング「恋煩いの豚」、MicrosoftSurface Book」タイアップソング「BOX」、映画バースデーカード』主題歌「向日葵」を収録[1]。初回限定盤には「EGG」「BOX」のミュージック・ビデオなどを収めたDVDが付属する[1]

本作はデビューも決まっていない10代の頃から共に作品作りをしてきたバンドメンバーと一旦別れ、新たなメンバーを迎えて制作している[2]。ヒイズミマサユ機(H ZETT M)と一緒に作ってみたいというのは決まっていたので、最初は彼がメンバーを集めては一緒に作るというのを繰り返しながら、最終的にキーボードはH ZETT M、ベースはくるり佐藤征史、そしてドラムスギターは以前のバンドメンバーだった柏倉隆史會田茂一というメンバーでアルバム制作に入った[2]

収録曲

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「There is love」kaela蔦谷好位置横山裕章
2.「僕たちのうた」kaelaH ZETT MH ZETT M
3.「EGG」kaela横山裕章横山裕章
4.「THE SIXTH SENSE」kaela會田茂一會田茂一
5.オバケなんてないさ(カバー曲)槇みのり峰陽H ZETT M
6.「SHOW TIME」kaelaAxSxEH ZETT M
7.「好き」kaelaシャムキャッツシャムキャッツ
8.「恋煩いの豚」kaela小松清人小松清人
9.「PUNKY」kaelaH ZETT MH ZETT M
10.「BOX」kaelaH ZETT MH ZETT M
11.「向日葵」kaela岸田繁徳澤青弦
12.「Happyな半被」(Bonus Track)kaelaAxSxEAxSxE
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲監督時間
1.「EGG」(music video)   
2.「BOX」(music video)   
3.「BOX」(making movie)   
4.「FREE LIVE『GO!SHOW TIME』@渋谷公会堂 (2015.9.9)」(live)    

タイアップ

演奏

  • 木村カエラ:Vocals
  • 柏倉隆史 (toe, the HIATUS):Drums (#1.8.9.10.12)
  • 佐藤征史 (くるり):Bass (#1.2.4.12)
  • 會田茂一:Guitar (#1.2.4.9.10)
  • ヒイズミマサユ機/H ZETT M (H ZETTRIO)
    • Piano (#1.2.4.5.6.8.9.10)
    • Keyboards (#4)
    • Programming & All Other Instruments (#5)
  • 横山裕章
    • Programming (#1.3)
    • All Other Instruments (#3)
  • 恒岡章 (Hi-STANDARD):Drums (#2.4)
  • 上田真路:Guitar (#3)
  • 岡村美央ストリングス:Strings (#3)
  • H ZETT NIRE (H ZETTRIO):Wood Bass (#6)
  • H ZETT KOU (H ZETTRIO):Drums (#6)
  • 藤村頼正 (シャムキャッツ):Drums (#7)
  • 大塚智之 (シャムキャッツ):Bass (#7)
  • 菅原慎一、夏目知幸 (シャムキャッツ):Guitar (#7)
  • 小松清人:Programming (#8)
  • なかむらしょーこ:Bass (#9.10)
  • PUNKY GALS (17):Chorus (#9)
  • 徳澤青弦:Programming (#11)
  • 菅沼雄太:Drums (#11)
  • 紺野紗衣:Piano (#11)
  • 徳澤青弦ストリングス:Strings (#11)
  • AxSxE:Guitar (#12)
  • 高田洋平:Percussions (#12)
  • ワッショイ野郎:お祭りさわぎ (#12)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b c “木村カエラの新アルバムは『PUNKY』、16会場巡るツアーも”. CINRA.NET. (2016年7月13日). https://www.cinra.net/news/20160713-kimurakaela 2016年10月20日閲覧。 
  2. ^ a b 木村カエラ(インタビュアー:大橋美貴子)「「“PUNKY”って誰でも持っていて熱く絶対に変わらない自分だけの思い」 (1/6)」『BARKS』、2016年10月19日。https://www.barks.jp/news/?id=10001336922016年10月20日閲覧 
シングル
オリジナル

1. Level42 - 2. happiness!!! - 3. リルラ リルハ - 4. BEAT - 5. You - 6. Magic Music - 7. TREE CLIMBERS - 8. Snowdome - 9. Samantha - 10. Yellow - 11. Jasper - 12. マスタッシュ/memories(original version) - 13. どこ - 14. BANZAI - 15. Ring a Ding Dong - 16. A winter fairy is melting a snowman - 17. 喜怒哀楽 plus 愛 - 18. マミレル - 19. Sun shower - 20. OLE!OH! - 21. TODAY IS A NEW DAY - 22. EGG - 23. HOLIDAYS

配信

1. Butterfly - 2.ホットペッパーの唄 - 3.deep beep - 4. わしものうた/明日もme too - 5. ちいさな英雄 - 6. 時計の針 〜愛してもあなたが遠くなるの〜 - 7. Color Me feat. マヒトゥ・ザ・ピーポー - 8. ケセラセラ - 9. DAHLIA - 10. チーズ

アルバム
オリジナル

1. KAELA - 2. Circle - 3. Scratch - 4. +1 - 5. HOCUS POCUS - 6. 8EIGHT8 - 7. Sync - 8. MIETA - 9. PUNKY - 10. いちご - 11. MAGNETIC

ミニ

1. ¿WHO? - 2. ZIG ZAG

ベスト

1. 5years - 2. 10years

企画

ROCK

映像作品

1. KAELA KIMURA 1st TOUR 2005 "4YOU" - 2. LIVE Scratch〜上がってますってばTOUR@武道館 - 3. BEST VIDEO 1 - 4. GO!5!KAELAND - 5. KAELA WEB TOUR 2012@武道館 - 6. KAELA presents GO!GO! KAELAND 2014 -10th anniversary- - 7. BEST VIDEO 2 - 8. KAELA presents PUNKY TOUR 2016-2017 “DIAMOND TOUR” & MTV Unplugged: KAELA KIMURA - 9. KAELA presents GO!GO! KAELAND 2019 -15th anniversary- - 10. KAELA presents on-line LIVE 2020 “NEVERLAND”

出演
関連項目
  • 表示
  • 編集