寺島淳司

てらしま じゅんじ
寺島 淳司
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 埼玉県上尾市
生年月日 (1973-06-11) 1973年6月11日(50歳)
血液型 O型
最終学歴 慶應義塾大学文学部卒業
勤務局 日本テレビ放送網
職歴 編成局アナウンスセンターアナウンス部
活動期間 1996年 - 2021年
ジャンル 報道・情報・スポーツ
配偶者 あり
出演番組・活動
出演経歴キユーピー3分クッキング
NNNニュースプラス1』(スポーツ)
NNNきょうの出来事
あなたと日テレ』など
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

寺島 淳司(てらしま じゅんじ、1973年(昭和48年)6月11日 - )は、日本テレビの社員。元アナウンサー

経歴・人物

埼玉県上尾市出身。血液型O型。身長177cm。 埼玉県立浦和高等学校慶應義塾大学文学部(美学美術史学専攻)卒業後、1996年日本テレビ入社。

高校時代は硬式テニス部で主将を、大学時代は放送研究会で代表を務めた。放送研究会の3年先輩に滑川和男NHKアナウンサー)、1年先輩に魚住りえ(元日本テレビアナウンサー)がいる。

大学時代、フジテレビの番組『週刊フジテレビ批評』にザッピング放送の視聴者モニターとして出演した事がある。

2021年7月にコンテンツ戦略局に異動となった。

担当番組

2014年ソチオリンピックで、NHK日本民間放送連盟に加盟する各社で構成されるジャパンコンソーシアムのアナウンサーの一員として当局からただ1人派遣され、スノーボード女子パラレル大回転で竹内智香が銀メダル(五輪の女子スノーボード競技で日本選手としては初めてのメダル/当五輪で日本の女子選手としては初めてのメダル)を獲得した瞬間を、フリースタイルスキー女子ハーフパイプ(五輪新種目)で小野塚彩那が銅メダルを獲得した瞬間を、それぞれ実況した。

同期入社

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2013年9月5日・6日、2014年8月15日

関連項目

外部リンク

  • 寺島淳司プロフィール
あなたと日テレ歴代司会者
期間 司会者
1997.1 1997.6 舛方勝宏 山王丸和恵
1997.6 1997.12 小川光明
1998.1 1998.4 松永二三男
1998.4 1999.6 金子茂
1999.6 2003.3 村山喜彦
2003.4 2005.3 古市幸子
2005.4 2006.9 山下美穂子
2006.10 2011.3.27 鷹西美佳 寺島淳司
2011.4.3 2012.9.30 菅谷大介
NNNニュースプラス1歴代キャスター
期間 男性 女性 サブ
月 - 木 月 - 火 水 - 木 男性 女性
1988.4.4 1988.12.30 徳光和夫 芦沢俊美2 (不在) 深堀恵美子 井田由美1・2 (不在) (不在) (不在)
1989.1.4 1990.3.31 大島典子
1990.4.2 1991.3.30 徳光和夫 久能靖2 永井美奈子 木村優子2
1991.4.1 1991.9.30 木村優子 三崎由紀2
1991.10.1 1992.10.3 相川浩 芦沢俊美2 桜田順子 木村優子2
1992.10.5 1994.2.26 真山勇一 鷹西美佳2
1994.2.28 1996.3.30 木村優子
1996.4.1 1996.5.25 芦沢俊美 鷹西美佳
1996.5.27 1996.9.29 石田昭彦
1996.9.30 1999.4.3 藤井貴彦
1999.4.5 2000.9.30 高田元広
2000.10.2 2001.3.31 高田元広3 (不在) 鷹西美佳3 (不在) 山下美穂子
2001.4.2 2001.9.29 近野宏明 山王丸和恵
2001.10.1 2002.3.30 後藤俊哉3
2002.4.1 2002.9.28 長谷川憲司 (不在)
2002.9.30 2003.9.27 藤井貴彦 笛吹雅子4 (不在)
2003.9.29 2005.3.26 山本真純
2005.3.28 2006.4.1 近野宏明4 山本真純
小西美穂4
NNNきょうの出来事歴代メイン・サブキャスター
期間 メイン・男性 メイン・女性
月 - 水曜日 木曜日 金曜日 土・日曜日 月 - 水曜日 木・金曜日
1954年10月4日 - 1958年3月30日 (不明) 放送なし (不明)
1958年3月31日 - 1974年3月31日 (不明)
1974年4月1日 - 1979年4月1日 小林完吾1 (不明) (不在)
1979年4月2日 - 1980年3月30日 久保晴生1
1980年3月31日 - 1980年5月4日 片倉もとこ 馬場恭子
1980年5月5日 - 1980年9月28日 櫻井良子
1980年9月29日 - 1981年10月4日 櫻井良子
1981年10月5日 - 1983年4月3日 本多当一郎2・3
1983年4月4日 - 1983年10月2日 高雄孝昭1 國弘正雄
1983年10月3日 - 1984年4月1日 舛方勝宏1
1984年4月2日 - 1985年3月31日 小林完吾1
1985年4月1日 - 1986年3月30日 小林完吾1 舛方勝宏1 芦沢俊美 櫻井良子 青尾幸
1986年3月31日 - 1988年4月3日 芦沢俊美1
期間 メイン サブ(平日のみ)
月 - 木曜日 金曜日 土・日曜日 男性 女性
1988年4月4日 - 1990年4月1日 真山勇一
櫻井良子
舛方勝宏
青尾幸
(不在)
1990年4月2日 - 1991年9月29日 櫻井良子 井田由美
1991年9月30日 - 1994年4月3日 保坂昌宏4 (不在)
1994年4月4日 - 1996年3月31日 櫻井よしこ 井田由美 片平夏貴
1996年4月1日 - 1998年3月29日 井田由美 鷹西美佳1・3 藪本雅子
1998年3月30日 - 1998年5月31日 長谷川憲司
1998年6月1日 - 1998年9月28日 (不在)5
1998年9月29日 - 2001年9月30日 豊田順子
2001年10月1日 - 2003年9月28日 菅谷大介
2003年9月29日 - 2006年9月29日 小栗泉 寺島淳司 佐藤良子
夏季オリンピック
アトランタオリンピック(1996年)
テレビ
ラジオ
シドニーオリンピック(2000年)
テレビ
ラジオ
アテネオリンピック(2004年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック(2008年)
テレビ
ラジオ
ロンドンオリンピック(2012年)
テレビ
ラジオ
リオデジャネイロオリンピック(2016年)
テレビ
ラジオ
東京オリンピック(2021年)
テレビ
ラジオ
冬季オリンピック(※)
リレハンメルオリンピック(1994年)
テレビ
ラジオ
長野オリンピック(1998年)
テレビ
ラジオ
ソルトレークシティオリンピック(2002年)
テレビ
ラジオ
トリノオリンピック(2006年)
テレビ
ラジオ
バンクーバーオリンピック(2010年)
テレビ
ラジオ
ソチオリンピック(2014年)
テレビ
ラジオ
平昌オリンピック(2018年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック(2022年)
テレビ
ラジオ
パラリンピック(※)
東京パラリンピック(2021年)
テレビ
ラジオ
アジア競技大会(※)
広島夏季大会(1994年)
大阪夏季大会(2001年)
青森冬季大会(2003年)
  • 緒方宏一郎(NHK)
  • 北郷三穂子(NHK)※開会式・閉会式アシスタント
札幌冬季大会(2017年)
ワールドゲームズ(※)
秋田大会(2001年)
  • 緒方宏一郎(NHK)
ユニバーシアード(※)
福岡大会(1995年)
FIFAワールドカップ(※)
アメリカ大会(1994年)
フランス大会(1998年)
日韓大会(2002年)
ドイツ大会(2006年)
南アフリカ大会(2010年)
ブラジル大会(2014年)
ロシア大会(2018年)
カタール大会(2022年)
ラグビーワールドカップ(※)
南アフリカ大会(1995年)
ウェールズ大会(1999年)
オーストラリア大会(2003年)
ラグビーワールドカップ2007(2007年)
  • 鈴木健(日本テレビ)
ニュージーランド大会(2011年)
  • 鈴木健(日本テレビ)
イングランド大会(2015年)
日本大会(2019年)
フランス大会(2023年)
(※)冬季オリンピックが単偶数年となった1994年以降を記載(FIFAワールドカップ、ラグビーワールドカップ等もこれに準ずる。)。フリーでの出演者は記載しない。テンプレート堀尾正明、神田愛花