マークウィス・ゴードン

マークウィス・ラファイエット・ゴードン

Marquis Lafayette Gordon
M・L・ゴードン宣教師の肖像
生誕 (1843-07-08) 1843年7月8日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ペンシルベニア州ウェインズバーグ
死没 (1900-11-04) 1900年11月4日(57歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国マサチューセッツ州
出身校 ウェインズバーグ大学
アンドーヴァー神学校
職業 宣教師同志社英学校神学教師
著名な実績 梅本町公会(現・日本基督教団大阪教会)設立
元会津藩士山本覚馬をキリスト教に導く
宗教 キリスト教カンバーランド長老教会
アメリカン・ボード会衆派))
配偶者 リンダ・ゴードン
テンプレートを表示

マークウィス・ラフェイエット・ゴードン(Marquis Lafayette Gordon、1843年7月18日 - 1900年11月4日)は、明治時代日本で活躍した、アメリカン・ボードアメリカ人宣教師カンバーランド長老教会教職者ゴルドンM・L・ゴードンとも表記される。

経歴

1843年、ペンシルベニア州ウェインズバーグ(英語版)で生まれる。ウェインズバーグ大学(英語版)を卒業、アンドーヴァー神学校を卒業する。さらに、ニューヨークで医学を学ぶ。1872年8月6日、カンバーランド長老教会ペンシルベニア中会にて按手を受ける。

1872年(明治5年)11月、妻リンダと共に、アメリカン・ボードの宣教師として来日する。オラメル・ギューリックと共に、大阪の川口与力町に着任する。ゴードンは自宅で英語塾を初め、30名の日本人が集まり、1873年(明治6年)3月より日曜礼拝を始めると12名の出席者が集まった。ギューリックが神戸に転任すると、ゴードンが説教を受け持った。しかし、ゴードンは眼病に罹っていたので、神戸に治療に行ったり、静養をしていた。1874年(明治7年)5月24日、ゴードンは高木玄真、安田三折ら5名に洗礼を授け、横浜から平井仙次郎が転入して、梅本町公会(現、日本基督教団大阪教会)が設立された。元会津藩士・山本覚馬に出会い、信仰に導く。

1881年(明治14年)5月1日には山崎為徳の友人、片桐清治に洗礼を授ける[1]

1877年(明治10年)に京都に移り同志社英学校神学を教えた。1899年にアメリカに帰国し、翌1900年11月4日にマサチューセッツ州で死去。57歳没。

脚注

  1. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』296頁

参考文献

登場作品

  • 八重の桜 - 2013年、NHK大河ドラマ、演:ドン・ジョンソン

外部リンク

  • 同志社の宣教師たち―初期の七人をめぐって キリスト教文化センター│京都 同志社大学
幕末・明治前期の来日宣教師(1859年 - 1890年)
日本のキリスト教史
カトリック
パリ外国
正教会
ロシア正教

ニコライ(1861) · アナトリー(1873) · ウラジーミル(1878)

聖公会
CMS
SPG

W・B・ライト(1873) · A・C・ショー(1873) · H・J・フォス(1876) · A・ロイド(1884)

ECUSA

E・サイル(1858) · J・リギンズ(1859) · C・M・ウィリアムズ(1859) · H・E・シュミット(1860) · J・カノヴァー(1863) · A・R・モリス(1871) · H・ラニング(1873)  · F・R・ピットマン(1877) · T・S・ティング(1878) · J・マキム(1880) · J・M・ガーディナー(1880) · E・J・フルベッキ(1883) · F・W・ハレル(1884)

MSCC
改革・長老派
米国長老
オランダ改革派

S.R.ブラウン(1859) · D・シモンズ(1859) · G・H・F・フルベッキ(1859) · J・H・バラ(1861) · H・スタウト(1869) · M・E・キダー(1869) · C・H・H・ウォルフ(1871) · L・L・ジェーンズ(1871) · M・N・ワイコフ(1872) · J・L・アメルマン(1876) · E・S・ブース(1879) · H・ハリス(1884) · A・オルトマンス(1886)

スコットランド
カンバーランド
南長老
RCU
メソジスト派
米国監督
カナダ

E・W・クラーク(1871) · G・コクラン(1873) · D・マクドナルド(1873) · C・S・イビー(1876) · G・M・ミーチャム(1876) · M・カートメル(1882) · J・G・ダンロップ(1885) · J・W・サンビー(1886) · J・K・マンロー(1888) · I・S・ブラックモーア(1889)

米国南監督

J・W・ランバス(1886) · W・R・ランバス(1886) · S・H・ウェンライト(1888) · J・C・C・ニュートン(1888)

米国美普
米国福音
会衆派
AB
バプテスト派
ABMU
BMS
ディサイプルス
基督教会

C・ガルスト(1883) · G・スミス(1883)

フレンド派
キリスト友婦人
ブレズレン系
プリマス
超教派
WUMS
新神学系
独普及福音
米国ユニテリアン
ユニヴァーサリスト
関連事項
キリスト教ポータル
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
その他
  • IdRef