ポーズ! 〜マドンナのバックダンサーたち〜

ポーズ! 〜マドンナのバックダンサーたち〜
監督 エスター・グールド
レイエル・ズヴァン
配給 CTM Docs
公開
  • 2016年2月15日 (2016-02-15) (ベルリン)
上映時間 83分
製作国 ベルギー
オランダ
言語 英語
テンプレートを表示

『ポーズ! 〜マドンナのバックダンサーたち〜』(英:Strike a Pose)は、ベルギーオランダのドキュメンタリー映画で、第66回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門で公開された。エスター・グールドとレイエル・ズヴァンが監督を務めた本作は1990年に開催されたマドンナのBlond Ambition Tourのダンサー達を描いた作品になっている[1][2][3][4]

あらすじ

映画はダンサー達のツアーからの25年を描いている。それぞれが映画、テレビ、ステージなどで活動しているが、彼らの人生にはいつでもダンスがあった。いくつかの者はAIDSを抱え、薬物使用や家を失った者もいた。映画に登場するのはケヴィン・ステア、カールトン・ウィルボーン、ルイス・カマチョ、ホセ・グティエレス・エクストラバガンザ、サリム・ガウルース、オリバー・クルムズの6人。ツアーに参加したダンサーの中でガブリエル・トルピンはAIDSの合併症により1995年に死去しているため、代わりに彼の母親が出演している[5][6][7]

制作

映画はアムステルダムのフォーラム・アワードのインターナショナル・ドキュメンタリー・フィルム・フェスティバルから資金の提供を受けており、CTM DocsThe Other Roomがセレンディピティ・フィルムズとNTRの協力の元にプロデュースした[8]第66回ベルリン国際映画祭で初公開され、パノラマ・オーディエンス・アワードの銀賞を獲得した[9][10][11]

受賞とノミネート

  • 最優秀LGBT映画 - Key West Film Festival
  • 年間最優秀クィア映画(2016年) - Merlinka festival[12]
  • ゴールデン・アテナ(ノミネート) - Athens International Film Festival
  • オーディエンス・アワード(ノミネート) - Hot Docs Canadian International Documentary Festival
  • オーディエンス・アワード(ノミネート) - Berlin International Film Festival

脚注

  1. ^ "Madonna's 'Blonde Ambition' Dancers Tell Their Own Stories in New Documentary 'Strike a Pose'" Archived 7 May 2016 at the Wayback Machine.. Indiewire, 21 January 2016.
  2. ^ Cooper, Michael (2017年4月6日). “Strike a Pose Tells the Amazing Story of Madonna's Blond Ambition Tour Dancers”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ Kenny, Glenn (2017年1月17日). “Review: Madonna Said 'Strike a Pose,' and It Was Life-Altering”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2017/01/17/movies/strike-a-pose-review-madonna.html 
  4. ^ “Strike a pose: These dancers taught Madonna how to vogue”. NBC News. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  5. ^ “'Strike A Pose' Doc, Revisiting Madonna's 'Truth Or Dare' Dancers, Sets Premiere Date on Logo”. Billboard. https://www.billboard.com/articles/news/7693421/strike-a-pose-doc-revisiting-madonnas-truth-or-dare-dancers-sets-premiere-date. 
  6. ^ Dazed (2017年2月3日). “Reuniting Madonna's iconic voguing gang of 1990”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  7. ^ Metz, Nina. “'Strike a Pose' catches up with Madonna's 'Blond Ambition' dancers”. Chicago Tribune. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  8. ^ “Panorama - Berlinale 2016: The Panorama Audience Awards go to Junction 48 and Who's Gonna Love Me Now?”. Berlinale.de (2016年2月20日). 2016年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月10日閲覧。
  9. ^ Tartaglione, Nancy (2016年2月20日). “Berlin Film Fest Winners: Refugee Doc 'Fire At Sea' Takes Golden Bear”. Deadline. 2016年3月10日閲覧。
  10. ^ Bradshaw, Peter (2017年2月2日). “Strike a Pose review – excitable reunion of Madonna's dancers”. the Guardian. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  11. ^ Needham, Alex (2016年4月17日). “Strike a Pose review – Madonna's dancers vogue back in anger”. the Guardian. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  12. ^ “Awards”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。

外部リンク

  • 公式サイト
  • ポーズ! 〜マドンナのバックダンサーたち〜 - IMDb(英語)
マドンナ
シングル
マドンナのシングル
1980年代
82年

1.エヴリバディ

83年

2.バーニング・アップ - 3.ホリデイ - 4.ラッキー・スター

84年

5.ボーダーライン - 6.ライク・ア・ヴァージン

85年

8.マテリアル・ガール - 9.クレイジー・フォー・ユー - 10.エンジェル - 11.イントゥ・ザ・グルーヴ - 12.ドレス・ユー・アップ - 13. ギャンブラー

86年

11.リヴ・トゥ・テル - 12.パパ・ドント・プリーチ - 13. トゥルー・ブルー - 14. オープン・ユア・ハート

87年

15.ラ・イスラ・ボニータ - 16.フーズ・ザット・ガール - 17.コモーション - 18.ルック・オブ・ラヴ

88年
  • 19.スポットライト
89年

20.ライク・ア・プレイヤー - 21.エクスプレス・ユアセルフ - 22.チェリッシュ - 23.オー・ファーザー - 24.ディア・ジェシー

1990年代
90年

25.キープ・イット・トゥゲザー - 26.ヴォーグ - 27.ハンキー・パンキー - 28.ジャスティファイ・マイ・ラヴ

91年

29.レスキュー・ミー

92年
93年

33.バッド・ガール - 34.フィーヴァー - 35.レイン - 36.バイ・バイ・ベイビー

94年

37.アイル・リメンバー - 38.シークレット - 39.テイク・ア・バウ

95年

40.ベッドタイム・ストーリー - 41.ヒューマン・ネイチャー - 42.愛をこえて

96年

43.ワン・モア・チャンス - 44.愛は色あせて - 45.ユー・マスト・ラヴ・ミー - 46.ドント・クライ・フォー・ミー・アルゼンチーナ

97年

47.アナザー・スーツケース

98年

48.フローズン - 49.レイ・オブ・ライト - 50.ドラウンド・ワールド / サブスティテュート・フォー・ラヴ - 51.パワー・オブ・グッバイ

99年
2000年代
00年

54.アメリカン・パイ - 55.MUSIC - 56.ドント・テル・ミー

01年
02年
03年

59.アメリカン・ライフ - 60.ハリウッド - 61.ミー・アゲインスト・ザ・ミュージック - 62.ナッシング・フェイルズ - 63.ラヴ・プロフュージョン

05年
06年

65.ソーリー - 66.ゲット・トゥゲザー - 67.ジャンプ

07年
08年

69.フォー・ミニッツ - 70.ギヴ・イット・トゥ・ミー - 71.マイルズ・アウェイ

09年

72.セレブレイション - 73.リヴォルヴァー

2010年代
12年

74.ギヴ・ミー・オール・ユア・ラヴィン - 75.ガール・ゴーン・ワイルド - 76.マスターピース - 77.ターン・アップ・ザ・ラジオ

14年
15年

79.ゴーストタウン - 80.ビッチ・アイム・マドンナ - 81.ホールド・タイト

19年

82.メデジン - 83.クレイヴ - 84.アイ・ライズ

2020年代
20年

85.アイ・ドント・サーチ・アイ・ファインド - 86.レヴィテイティング

22年
23年

88.ポピュラー - 89.ヴァルガー

スタジオ・アルバム
ベスト・アルバム
サウンドトラック
リミックス・アルバム
ライヴ・アルバム
ライブ・ビデオ
ヴィデオ・クリップ集
コンサートツアー
出演映画
楽曲
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ