トヨックス

画像提供依頼:本社外観の画像提供をお願いします。2014年8月
株式会社 トヨックス
TOYOX Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
938-8585
富山県黒部市前沢4371[1]
北緯36度51分28.2秒 東経137度26分40.2秒 / 北緯36.857833度 東経137.444500度 / 36.857833; 137.444500座標: 北緯36度51分28.2秒 東経137度26分40.2秒 / 北緯36.857833度 東経137.444500度 / 36.857833; 137.444500
設立 1969年4月[1]
法人番号 1230001007383 ウィキデータを編集
事業内容 耐圧ビニールホースの製造販売など[1]
代表者 代表取締役 中西誠[1]
資本金 9,880万円[1]
純利益 5億1154万5000円
(2022年12月期)[2]
総資産 100億1108万6000円
(2022年12月期)[2]
従業員数 300名[1]
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
テンプレートを表示

株式会社 トヨックスTOYOX Co.,Ltd.)は、富山県黒部市に本社を置く、耐圧ビニールホースの製造販売をおこなう企業である。

会社概要

創業時の社名である「東洋化成」は、東洋一の会社を目指す思いに由来するという[3]

事業は耐圧ビニールホースの生産・企画・販売を中心とする[1]。工業用ホースはシェア7割、かつ家庭用の散水ホースは5割と、業界トップである[3]

この他、輻射式健康冷暖房システムやOA機器、ソフトウェア等の企画・開発・販売もおこなっている[1]

2022年令和4年)のニッポン新事業創出大賞のグローバル部門で特別賞を受賞[4]

沿革

支店・営業所

東京大阪名古屋[1]

関連企業

  • トヨックスサービス[1]
  • トヨックスソフトウェア[1]
  • フィットトヨックス[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l トヨックス. “会社概要/営業拠点”. 2014年8月22日閲覧。
  2. ^ a b 株式会社トヨックス 第54期決算公告
  3. ^ a b 北日本放送. “ツクル、ミラクル。 いっちゃん☆カンパニー 株式会社トヨックス”. 2014年8月22日閲覧。
  4. ^ 『北日本新聞』2022年12月3日付8面『ニッポン新事業創出大賞 トヨックス (黒部) 特別賞』より。
  5. ^ a b c d e トヨックス. “トヨックスの歴史”. 2014年8月22日閲覧。
  6. ^ “【新年インタビュー】トヨックス社長宮村正司氏―タイに初の生産拠点”. ゴム報知新聞. (2013年1月7日). http://www.posty.co.jp/np/atcl/?id=1357536241-795995 2014年8月22日閲覧。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(日本語)
日本DIY・ホームセンター協会
正会員
小売部門
卸売部門
製造部門
賛助会員
  • アクトビューロー
  • アット・ファシリティラボ
  • アドセック
  • イノベーショントラスト
  • エイジスマーチャンダイジングサービス
  • オカムラ
  • グリーコミュニケーションズ
  • グレートスタージャパン
  • 産業能率大学
  • サンクリエイティブDIY
  • CCCMKホールディングス
  • システック
  • シノプス
  • ジャパンロジスティックス
  • スーパーレックス
  • ダイヤモンド・リテイルメディア
  • 台湾貿易センター
  • タカヤ
  • タナクロ
  • 中日販売
  • テスク
  • トラストワン
  • 日広通信社
  • 日宣
  • 日本ホームセンター研究所
  • 東日本港運
  • BCホールディングス
  • 日立システムズ
  • B2Bサービス
  • 廣目屋
  • マーチャンダイジング・オン
  • 三井住友信託銀行
出典:会員社一覧(2023年12月6日現在)
  • 表示
  • 編集