Reborn-Art Session

Reborn-Art Session
出身地 日本の旗 日本東京都
活動期間 2017年 -
レーベル トイズファクトリー
公式サイト
  • ap bank 公式サイト
  • トイズファクトリー 公式サイト
メンバー

Reborn-Art Session(リボーン・アート・セッション)は、日本音楽ユニット。所属レコード会社トイズファクトリー

概要

2017年に宮城県石巻市を中心に開催された総合芸術祭『Reborn-Art Festival 2017』に向けて結成。ユニット名の「Reborn-Art Session」とは、Reborn-Artを通じて様々なアーティストとセッションするために作られたプロジェクトの名前である[1]Bank Band同様、メンバーは固定されていない[2]

2016年7月30 - 31日に宮城県石巻港雲雀野地区で開催された野外音楽フェスティバル『Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016』において「Reborn-Art SESSION」と銘打たれたセッションコーナーが設けられ、小林武史を始めとしたBank Bandのメンバーがゲストアーティスト数名を迎えて楽曲を披露していた[3][4]

2017年7月21日、Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)名義で配信限定シングルWhat is Art?』を発売。この楽曲は『Reborn-Art Festival 2017』のコンセプトソングとなっている[1]

メンバー

名前 担当 生年月日 出身地 血液型 特記事項
櫻井和寿(さくらい かずとし) ボーカル (1970-03-08) 1970年3月8日(54歳) 東京都 O型 本名である旧字体を使用。
小林武史(こばやし たけし) キーボード (1959-06-07) 1959年6月7日(65歳) 山形県 B型

作品

シングル

発売日 タイトル 規格 規格品番
1st 2017年7月21日 What is Art? 配信限定 TFDS-00422

参加作品

発売日 タイトル 収録曲 規格 規格品番 備考
2018年4月4日 Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods 「What is Art?」 CD UMCK-1595 小林武史コンピレーション・アルバム
2018年11月3日 アナログ・レコード UMCK-9093
2021年9月28日 沿志奏逢4 CD
(2枚組)
TFCC-86784〜5 Bank Bandベスト・アルバム

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “櫻井和寿&小林武史「フェス原点と重なる」新曲配信リリース MV公開も”. ORICON NEWS (2017年7月21日). 2022年1月20日閲覧。
  2. ^ “Reborn-Art Festival のコンセプトソング「What is Art?」/ Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史) MUSIC VIDEO -Short ver.- 公開! 7.21配信限定リリース!”. ap bank (2017年7月21日). 2017年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月20日閲覧。
  3. ^ “Bank Band、Mr.Children、クリープハイプ、スガシカオら熱演「RAF×ap bank fes」初日”. 音楽ナタリー (2016年8月5日). 2019年3月24日閲覧。
  4. ^ “「RAF×ap bank fes」2日目で櫻井和寿、小林武史×OAUほか豪華コラボ続々”. 音楽ナタリー (2016年8月5日). 2019年3月24日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • ap bank 公式サイト
  • Reborn-Art Festival
  • Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史) | TOY'S FACTORY
  • ap bank 公式チャンネル - YouTubeチャンネル
  • ap bank (@apbankfes) - X(旧Twitter)
  • ap bank (@ap_bank_official) - Instagram
  • ap bank (apbank.jp) - Facebook
  • Reborn-Art Session - Amazon Music
  • Reborn-Art Session - Apple Music
  • Reborn-Art Session - LINE MUSIC
  • Reborn-Art Session - Spotify
  • Reborn-Art Session - YouTube Music チャンネル