GO TO FUNK

GO TO FUNK
ENDRECHERIスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POPファンク
時間
レーベル RAINBOW☆ENDLI9
チャート最高順位
  • オリコン
    • 週間1位(アルバム)[1]
    • 週間1位(合算アルバム)[2]
    • 年間75位(2021年度)
    • 登場回数5回[3]
  • Billboard JAPAN
    • 週間1位(Top Albums Sales)[4]
    • 週間1位(Hot Albums)[5]
ENDRECHERI アルバム 年表
LOVE FADERS
(2020年)
GO TO FUNK
(2021年)
テンプレートを表示

GO TO FUNK』は、堂本剛の通算13枚目のスタジオ・アルバム2021年8月25日にRAINBOW☆ENDLI9よりリリースされた。

2021年10月6日に配信リリース[6]

概要

前作より約1年ぶりとなるアルバム[7]

CDのみのOriginal Edition、映像ディスク付きのLimited Edition AおよびB(DVD/BD)の合計の5形態で発売、各形態ごとにボーナストラックが異なる[8]

米国のファンク専門誌『Funkatopia』から、2021年間ベストファンクアルバムに選出された[9]

収録曲

全曲作詞・作曲・編曲:堂本剛、共編曲:Gakushi。

Original Edition

  1. ENDRECHERI POWER
  2. ENDRECHERI Party
  3. ヌルッテたい
  4. 沼ンティ
  5. Rain of Rainbow
  6. 202021
  7. Lovey-Dovey(ボーナストラック)
  8. 愛 scream
  9. 摩って舐る
  10. 愛のない 愛もない いまが嫌い(ボーナストラック)
  11. 愛を生きて
  12. Make me up! Funk me up!(ボーナストラック)
  13. GO TO FUNK
  14. Get out of 地球
    共編曲:十川ともじ
  15. 雨雷鳴(ボーナストラック)
  16. 愛のひと

Limited Edition A

CD
  1. ENDRECHERIPOWER
  2. Get out of 地球
  3. 摩って舐る
  4. 沼ンティ
  5. 202021
  6. 愛を生きて
  7. Rain of Rainbow
  8. ENDRECHERI Party
  9. 愛 scream
  10. ヌルッテたい
  11. 愛のひと
  12. GO TO FUNK
  13. Sweet ENDREmix(ボーナストラック)
DVD / Blu-ray
  • Rain of Rainbow Music Clip
  • SELF LINER NOTES

Limited Edition B

CD
  1. Rain of Rainbow
  2. ENDRECHERI POWER
  3. GO TO FUNK
  4. Get out of 地球
  5. 愛 scream
  6. 愛のひと
  7. 愛を生きて
  8. 摩って舐る
  9. ENDRECHERI Party
  10. ヌルッテたい
  11. 沼ンティ
  12. 202021
  13. 太陽が遠い(ボーナストラック)
DVD / Blu-ray
  • Special Dance Clip

チャート成績

2021年9月6日付のオリコン週間ランキングでは初週5万4千枚を売り上げ、週間1位にランクインした[1]

出典

  1. ^ a b “堂本剛のプロジェクト・ENDRECHERI、最新アルバム『GO TO FUNK』が9作連続1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年8月31日). 2023年1月22日閲覧。
  2. ^ “オリコン週間 合算アルバムランキング 2021年08月23日〜2021年08月29日”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年1月22日閲覧。
  3. ^ GO TO FUNK | 堂本剛 | ORICON NEWS
  4. ^ “【ビルボード】ENDRECHERI『GO TO FUNK』が55,068枚を売り上げてALセールス首位”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2021年8月30日). 2023年1月22日閲覧。
  5. ^ “【ビルボード】ENDRECHERI『GO TO FUNK』が総合アルバム首位”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2021年9月1日). 2023年1月22日閲覧。
  6. ^ ENDRECHERIニューアルバムの配信日決定 - 音楽ナタリー
  7. ^ “堂本剛ソロプロジェクト・ENDRECHERI、約1年ぶりニューアルバム発表”. モデルプレス. ネットネイティブ (2021年7月14日). 2023年1月22日閲覧。
  8. ^ 愛、自由、そしてファンク…ENDRECHERIの新アルバムで「GO TO FUNK」 - 音楽ナタリー
  9. ^ “堂本剛「ENDRECHERI」が米メディアの年間ベストに選出も…ジャニーズが障壁に?”. 日刊サイゾー (2022年1月13日). 2023年2月12日閲覧。

外部リンク

シングル
堂本剛
ENDLICHERI☆ENDLICHERI

ソメイヨシノ - The Rainbow Star - 空が泣くから

244ENDLI-x
剛 紫
アルバム
堂本剛
オリジナル
ミニ
カバー

カバ

企画

Nippon

ENDLICHERI☆ENDLICHERI
244ENDLI-x
剛 紫
ENDRECHERI

HYBRID FUNK - NARALIEN - LOVE FADERS - GO TO FUNK

映像作品
主演
ドラマ

金田一少年の事件簿 第1シリーズ | 若葉のころ | 金田一少年の事件簿 第2シリーズ | ぼくらの勇気 未満都市 | 青の時代 | 君といた未来のために 〜I'll be back〜 | to Heart 〜恋して死にたい〜 | Summer Snow | 向井荒太の動物日記 〜愛犬ロシナンテの災難〜 | ガッコの先生 | 夢のカリフォルニア | 元カレ | ホームドラマ! | 33分探偵 | 帰ってこさせられた33分探偵 | 天魔さんがゆく | プラトニック

映画

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 | ファンタスティポ

テレビ
ラジオ
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間アルバムチャート第1位(2021年9月6日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
  • 7日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(サウンドトラック)
  • 14日 PLAYFUL堂本光一
  • 21日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
  • 28日 BTS, THE BEST(BTS)
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
オリコン週間合算アルバムチャート第1位(2021年9月6日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
  • 7日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(サウンドトラック)
  • 14日 PLAYFUL堂本光一
  • 21日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
  • 28日 BTS, THE BEST(BTS)
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
Billboard JAPANアルバム・チャート「Billboard JAPAN Hot Albums」第1位(2021年9月1日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
  • 2日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(アニメ)
  • 9日 PLAYFUL堂本光一
  • 16日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
  • 23日・30日 BTS, THE BEST(BTS)
7月
8月
9月
10月
  • 6日・13日 Snow Mania S1Snow Man
  • 20日 DIMENSION: DILEMMA(ENHYPEN)
  • 27日 Attacca(SEVENTEEN)
11月
12月

3月24日公開分までは翌週月曜日付の発表であったが、3月31日以降は公開当日の日付(水曜日付)で発表。

  • アルバム・セールス:
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • アルバム・Hot Albums:
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ダウンロード・アルバム:
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard JAPAN Top Albums」第1位(2021年9月1日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
  • 2日 TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オリジナルサウンドトラック(アニメ)
  • 9日 PLAYFUL堂本光一
  • 16日 The Chaos Chapter: FREEZE(TOMORROW X TOGETHER)
  • 23日・30日 BTS, THE BEST(BTS)
7月
8月
9月
10月
  • 6日・13日 Snow Mania S1Snow Man
  • 20日 DIMENSION: DILEMMA(ENHYPEN)
  • 27日 Attacca(SEVENTEEN)
11月
12月

3月24日公開分までは翌週月曜日付の発表であったが、3月31日以降は公開当日の日付(水曜日付)で発表。

  • アルバム・セールス:
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • アルバム・Hot Albums:
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ダウンロード・アルバム:
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024