GET WILD DECADE RUN

TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > Get Wild > GET WILD DECADE RUN
GET WILD DECADE RUN
TM NETWORKシングル
初出アルバム『キヲクトキロク 〜 Major Turn-Round
A面 GET WILD DECADE RUN
B面
  • GET WILD DECADE RUN-112 CLUB MIX
  • IT'S GONNA BE ALRIGHT
  • IT'S GONNA BE ALRIGHT-INSTRUMENTAL
リリース
規格
録音 TRUE KiSS DiSC STUDIOS
HONOLULU
ジャンル
時間
レーベル Sony Music Entertainment (Japan) Inc./TRUE KiSS DiSC
作詞・作曲
プロデュース TETSUYA KOMURO
チャート最高順位
  • 週間5位(オリコン
  • 1999年度年間93位 (オリコン)
TM NETWORK シングル 年表
Nights of The Knife
1994年
GET WILD DECADE RUN
(1999年)
10 YEARS AFTER
(1999年)
ミュージックビデオ
「GET WILD DECADE RUN」(Short Version.) - YouTube
EANコード
EAN 4988010110857
テンプレートを表示

GET WILD DECADE RUN」(ゲット・ワイルド・ディケイド・ラン)は、TM NETWORKの29枚目のシングル。

制作

GET WILD DECADE RUN

TM NETWORKが再始動するにあたり「『日本語による日本の曲』という巨大なマーケットが出来上がったときに、たまたま『Get Wild』が幾つかのアレンジ・リミックスを経て、時代を切り抜けてこれた。やはり『Get Wild』をまた今の音でやるのが、変化がわかりやすい」という小室の提案で「Get Wild」のリメイクとなった[1]

アレンジが大幅に変更され、Aメロのキーが1オクターブ低くなり、歌詞が小室により追加・変更され、曲の雰囲気も大幅に変更されており「DECADE RUN」だけでも何種類か別ヴァージョンがある。宇都宮隆は「音を聴いた瞬間『これは新曲だ』と思った位、原曲とはトライの仕方からリズムの取り方全てが違っていた」と語っている[1]

当時長らくプロデューサーに徹していた小室は「中々TMのメンバーとしての視点でのアイディアが湧かず、どうしたらいいのかわからなくなっていた」状態で制作したという[2]

GET WILD DECADE RUN-112 CLUB MIX

「DECADE RUN」をさらにリミックスした「112 CLUB MIX」が制作された。

IT'S GONNA BE ALRIGHT

ヴェルディ川崎 1st STAGE サポートソングとして起用され、実質的な再活動後の1曲目となる新曲。元々、木根尚登にヴェルディ川崎からサポートソングの依頼が来ていたが、これをTM NETWORKでやってはどうかという木根の提案により、TM NETWORKとしてのリリースとなった[3][要ページ番号]

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオ用に、最後のサビ以外はインストゥルメンタルにされたミックスも用意されており、アルバム『キヲクトキロク』には「DECADE RUN」のラフミックスの「99 Version」が収録されている。

リリース

1999年7月22日に、SMEJ Associated RecordsのレーベルであるTRUE KiSS DiSCから発売された。

アナログ盤も発売され、CDには未収録の「GET WILD DECADE RUN」のインストゥルメンタル・バージョンが収録されている。その代わり、CDには収録されていた「IT'S GONNA BE ALRIGHT」のインストゥルメンタル・ヴァージョンはこちらには未収録となっている。2012年にリリースされた『ORIGINAL SINGLE BACK TRACKS 1984-1999』には、アナログ盤限定であった「DECADE RUN」のインストゥルメンタル・ヴァージョンが初CD化されている。

収録曲

Maxi

CD
全作曲・編曲: 小室哲哉
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.GET WILD DECADE RUN小室みつ子・小室哲哉小室哲哉
2.GET WILD DECADE RUN-112 CLUB MIX小室みつ子・小室哲哉小室哲哉
3.IT'S GONNA BE ALRIGHT小室哲哉小室哲哉
4.IT'S GONNA BE ALRIGHT-INSTRUMENTAL 小室哲哉
合計時間:

アナログ盤

A面
全作曲・編曲: 小室哲哉。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.GET WILD DECADE RUN小室みつ子・小室哲哉小室哲哉
2.GET WILD DECADE RUN-112 CLUB MIX小室みつ子・小室哲哉小室哲哉
合計時間:
B面
全作曲・編曲: 小室哲哉。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.GET WILD DECADE RUN-INSTRUMENTAL 小室哲哉
2.IT'S GONNA BE ALRIGHT小室哲哉小室哲哉
合計時間:

クレジット

  • Produced, Performed : 小室哲哉
  • DJ : DRAGON
  • Guitar : 木村建
  • Mixed : 小室哲哉
  • Art Direction, Design : たけだゆか & MATT THAME
  • Photography : 山内順仁

[4]

収録アルバム

GET WILD DECADE RUN
IT'S GONNA BE ALRIGHT

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b ソニー・マガジンズ刊「ギターブック」1999年10月号「TM NETWORK 再確認と新たな構築」pp.7-9より。
  2. ^ “アップデート大学 2016/11/06(日)00:45 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2023年9月24日閲覧。
  3. ^ メディアファクトリー刊 『続・電気仕掛けの預言者たち』 木根尚登著より。
  4. ^ CDに封入しているブックレット
小室哲哉 - 宇都宮隆 - 木根尚登
シングル
  1. 金曜日のライオン (Take it to the lucky)
  2. 1974 (16光年の訪問者)
  3. アクシデント (ACCIDENT)
  4. DRAGON THE FESTIVAL (ZOO MIX)
  5. YOUR SONG ("D"Mix)
  6. Come on Let's Dance (This is the FANKS DYNA-MIX)
  7. GIRL
  8. All-Right All-Night (No Tears No Blood)
  9. Self Control (方舟に曳かれて)
  10. Get Wild
  11. KISS YOU 〜世界は宇宙と恋におちる〜
  12. RESISTANCE
  13. BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)
  14. SEVEN DAYS WAR
  15. COME ON EVERYBODY
  16. JUST ONE VICTORY (たったひとつの勝利)
  17. COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)
  18. KISS YOU (KISS JAPAN)
  19. GET WILD '89
  20. DIVE INTO YOUR BODY
  21. THE POINT OF LOVERS' NIGHT
  22. TIME TO COUNT DOWN
  23. RHYTHM RED BEAT BLACK
  24. RHYTHM RED BEAT BLACK (Version 2.0)
  25. Love Train/We love the EARTH
  26. WILD HEAVEN
  27. 一途な恋
  28. Nights of The Knife
  29. GET WILD DECADE RUN
  30. 10 YEARS AFTER
  31. Happiness×3 Loneliness×3/80's
  32. MESSaGE
  33. IGNITION, SEQUENCE, START
  34. We Are Starting Over
  35. CASTLE IN THE CLOUDS
  36. NETWORK™
  37. WELCOME BACK 2
  38. I am
  39. Green days 2013
  40. LOUD
  41. Get Wild 2015
  42. GET WILD 2017 TK REMIX / GET WILD (Takkyu Ishino Latino Remix)
  43. GET WILD (Takkyu Ishino Remix)
  44. How Crash?
  45. Whatever Comes
  46. Angie
  47. Get Wild Continual
楽曲
アルバム
オリジナル
ミニ
リミックス
ライブ
ベスト
コンピレーション
蔵出し音源集
ボックス
映像作品
  1. VISION FESTIVAL
  2. FANKS "FANTASY" DYNA-MIX
  3. Self Control and the Scenes from “the Shooting”
  4. Gift for Fanks Video since 1985-1988
  5. FANKS the LIVE 1 FANKS CRY-MAX
  6. FANKS the LIVE 2 KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX
  7. FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! '89
  8. FANKS the LIVE 4 FANKS
  9. RHYTHM RED BEAT BLACK
  10. WORLD'S END I
  11. WORLD'S END II
  12. EXPO ARENA FINAL
  13. DECADE
  14. final live LAST GROOVE 5.18
  15. final live LAST GROOVE 5.19
  16. LIVE TOUR Major Turn-Round 01 -Turn-Round Edition-
  17. LIVE TOUR Major Turn-Round 02 -Encore+D.Harada V-Mix Edition-
  18. LIVE TOUR Major Turn-Round 03 -Premium Edition-
  19. LIVE IN NAEBA'03 -FORMATION LAP-
  20. “BEE” presents TM VISIONS
  21. CAROL the LIVE
  22. TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR "NETWORK"
  23. All the Clips
  24. TM NETWORK tribute LIVE 2003
  25. SPIN OFF from TM -tribute LIVE 2005-
  26. SPIN OFF from TM -8songs,and more.-
  27. SPIN OFF from TM 2007-tribute LIVE III-
  28. -REMASTER- at NIPPON BUDOKAN 2007
  29. -Incubation Period-
  30. FINAL MISSION -START investigation-
  31. TM NETWORK 30th 1984〜 the beginning of the end
  32. TM NETWORK THE MOVIE 1984〜
  33. TM NETWORK 30th 1984〜 QUIT30 HUGE DATA
  34. TM NETWORK 30th FINAL
  35. TM NETWORK 2012-2015
  36. TM NETWORK THE VIDEOS 1984-1994
  37. tribute live SPIN OFF T-Mue-needs
  38. TM NETWORK How Do You Crash It?
  39. TM NETWORK LIVE HISTORIA VISUALIZED T
  40. TM NETWORK LIVE HISTORIA VISUALIZED M
  41. “FANKS intelligence Days” at PIA ARENA MM
  42. 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
  43. 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜
コンサート
1980年代
1990年代
2000年代
  • TM NETWORK Log-on to 21st Century
  • TM NETWORK TOUR MAJOR TURN-ROUND
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE "NETWORK"
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR NETWORK
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR FINAL "NETWORK"
  • TM NETWORK REMASTER
2010年代
  • TM NETWORK CONCERT Incubation Period
  • TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation
  • TM NETWORK the beginning of the end
  • TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 - TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 HUGE DATA
  • TM NETWORK 30th FINAL
2020年代
  • TM NETWORK How Do You Crash It?
  • TM NETWORK FANKS intelligence Days
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜YONMARU〜
ゲーム
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ