CAB

曖昧さ回避 この項目では、データ圧縮フォーマットについて説明しています。その他の用法については「CAB (曖昧さ回避)」をご覧ください。
CAB
拡張子.cab
MIMEタイプapplication/vnd.ms-cab-compressed
マジック
ナンバー
MSCF 0x00 0x00 0x00 0x00
開発者マイクロソフト
種別データ圧縮

CAB(キャブ)は、主にMicrosoft Windowsで用いられるデータ圧縮ファイルフォーマットの一つ。CABはCabinet(キャビネット)の略語。

ActiveXの自動ダウンロードWindows Installerでは標準に用いられるほか、圧縮率がLHA等よりも高い[1]ため汎用のデータ圧縮形式としても用いられることがある。アーカイブファイルに署名が付けられるという変わった特性を持つ。アルゴリズムとしてはマイクロソフトが独自に改良したMSZipかLZXがあり、LZXの方が圧縮率では高いが、処理速度は遅い。Windows CEプラットフォーム(Windows Mobile、Pocket PC、Handheld PC等)では、アプリケーション インストーラが用いる標準コンテナとなっており、同プラットフォーム上では.CABファイルの関連付けはアーカイバ プログラムではなくインストーラの開始となる。

Win32 APIでは、SetupIterateCabinet()で展開できる[2]

脚注

  1. ^ “窓の杜 - ファイル圧縮対決6番勝負!(総合成績)”. 2008年12月14日閲覧。
  2. ^ “HOWTO: Use the SetupAPI's SetupIterateCabinet() Function”. 2008年12月14日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • .CABファイル拡張子
アーカイブファイルフォーマット(比較)
アーカイブのみ
  • ar
  • AXF
  • BagIt(英語版)
  • cpio
  • LBR(英語版)
  • shar(英語版)
  • tar
  • WAD
圧縮のみ
アーカイブおよび圧縮
  • 7z
  • ACE
  • ARC(英語版)
  • ARJ(英語版)
  • B1(英語版)
  • Cabinet
  • cfs(英語版)
  • cpt
  • dar(英語版)
  • DGCA
  • .dmg(英語版)
  • .egg(英語版)
  • GCA
  • kgb(英語版)
  • LHA
  • LZX
  • MPQ(英語版)
  • PEA
  • .qda
  • RAR
  • rzip(英語版)
  • sit
  • SQX(英語版)
  • UDA(PAQ/UDA)
  • Xar(英語版)
  • zoo
  • ZIP
  • ZPAQ
ソフトウェアパッケージ
  • pkg (SVR4)
  • deb
  • pkg (macOS)
  • RPM
  • RUNZ
  • MSI
  • JAR
    • WAR
    • RAR (Java)
    • EAR
  • XPI
文書パッケージ