青春怪談

ポータル 文学
ポータル 文学
ポータル 映画
プロジェクト 映画

青春怪談』(せいしゅんかいだん)は、獅子文六による小説。1954年4月27日から11月12日まで『読売新聞』に連載後、同年に新潮社から刊行された。1955年には新潮文庫から刊行。2017年にはちくま文庫で再刊された。

同作品を原作とした映画を、日活新東宝がそれぞれ製作し、1955年4月19日に揃って公開された。同じ原作を異なる映画会社が競作し、封切り日まで同じにするという珍しい公開形式をとっている。

本項では、同作品を原作としたテレビドラマについても述べる。

解説

日活版は『女性に関する十二章』と同じく和田夏十が脚色して市川崑が監督。新東宝版は飯岡謙之助が脚本を書いて阿部豊が監督した作品である。

あらすじ

映画(日活版)

青春怪談
監督 市川崑
脚本 和田夏十
製作 山本武
高木雅行
出演者 北原三枝山村聡三橋達也
音楽 黛敏郎
撮影 峰重義
編集 辻井正則
製作会社 日活
配給 日活
公開 日本の旗 1955年4月19日
上映時間 115分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

スタッフ

キャスト

映画(新東宝版)

青春怪談
監督 阿部豊
脚本 館岡謙之助
出演者 高峰三枝子上原謙宇津井健
音楽 鈴木静一
撮影 岩佐一泉
製作会社 新東宝
配給 新東宝
公開 日本の旗 1955年4月19日
上映時間 104分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

スタッフ

キャスト


テレビドラマ

青春怪談
ジャンル テレビドラマ
原作 獅子文六
脚本 窪田篤人林秀彦
演出 宮武昭夫
出演者 北大路欣也
製作
プロデューサー 逸見稔
制作 TBS東宝
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1966年7月4日 - 同年9月26日
放送時間月曜20:00 - 20:56
放送枠ナショナル劇場
放送分56分
回数13
テンプレートを表示

1966年7月4日から同年9月26日までTBS系列の『ナショナル劇場』で放送。全13回。

スタッフ

キャスト

TBS ナショナル劇場
前番組 番組名 次番組
ともだち
青春怪談
(テレビドラマ版)
トッポ・ジージョ・
イン・ジャパン
つなぎ番組

戦国太平記 真田幸村
1947 - 1949年
1950年代
1960年代
1970年代
  • 愛ふたたび(1971年)
  • 時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日(「最も速く」)(1973年)
  • 股旅(1973年)
  • 吾輩は猫である(1975年)
  • 妻と女の間(1976年)
  • 犬神家の一族(1976年)
  • 悪魔の手毬唄(1977年)
  • 獄門島(1977年)
  • 女王蜂(1978年)
  • 火の鳥(1978年)
  • 病院坂の首縊りの家(1979年)
1980年代
  • 古都(1980年)
  • 幸福(1981年)
  • 細雪(1983年)
  • おはん(1984年)
  • ビルマの竪琴(1985年)
  • 鹿鳴館(1986年)
  • 映画女優(1987年)
  • 竹取物語(1987年)
  • つる -鶴-(1988年)
1990年代
  • 天河伝説殺人事件(1991年)
  • 帰って来た木枯し紋次郎(1993年)
  • 四十七人の刺客(1994年)
  • 八つ墓村(1996年)
2000年代
企画・監修作品
  • 銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)(1979年)
  • 長江(1981年)
  • 子猫物語(1986年)
テレビドラマ
関連人物・項目
TBS系列月曜20時台の連続ドラマ
朝日放送制作月曜20時ドラマナショナル劇場パナソニック ドラマシアター月曜ミステリーシアター
朝日放送作品
(1958年 - 1963年12月)
1958年
1960年
1961年
1962年
ナショナル劇場
(1964年1月 - 2008年9月)
1964年 - 1969年
1970年 - 1974年
  • 大岡越前 第1部
  • 水戸黄門 第2部
  • 大岡越前 第2部
  • 水戸黄門 第3部
  • 大岡越前 第3部
  • 水戸黄門 第4部
  • 江戸を斬る 梓右近隠密帳
  • 水戸黄門 第5部
  • 大岡越前 第4部
1975年 - 1979年
  • 水戸黄門 第6部
  • 江戸を斬るII
  • 水戸黄門 第7部
  • 江戸を斬るIII
  • 水戸黄門 第8部
  • 大岡越前 第5部
  • 水戸黄門 第9部
  • 江戸を斬るIV
  • 水戸黄門 第10部
1980年 - 1984年
  • 江戸を斬るV
  • 水戸黄門 第11部
  • 江戸を斬るVI
  • 水戸黄門 第12部
  • 大岡越前 第6部
  • 水戸黄門 第13部
  • 大岡越前 第7部
  • 水戸黄門 第14部
  • 大岡越前 第8部
1985年 - 1989年
  • 水戸黄門 第15部
  • 大岡越前 第9部
  • 水戸黄門 第16部
  • 江戸を斬るVII
  • 水戸黄門 第17部
  • 大岡越前 第10部
  • 水戸黄門 第18部
  • 翔んでる!平賀源内
  • 水戸黄門 第19部
1990年 - 1994年
  • 大岡越前 第11部
  • 水戸黄門 第20部
  • 大岡越前 第12部
  • 水戸黄門 第21部
  • 大岡越前 第13部
  • 水戸黄門 第22部
  • 江戸を斬るVIII
  • 水戸黄門 第23部
1995年 - 1999年
2000年 - 2004年
2005年 - 2008年
番外
パナソニック ドラマシアター
(2008年10月 - 2013年3月)
2008年 - 2009年
2010年 - 2013年
月曜ミステリーシアター
(2013年4月 - 2015年3月)
2013年
2014年
2015年
関連項目
カテゴリ ABCカテゴリ / ナショナルカテゴリ / パナソニックカテゴリ / ミステリーシアターカテゴリ
  • 表示
  • 編集