長崎県立虹の原特別支援学校

長崎県立虹の原特別支援学校
長崎県立虹の原特別支援学校
地図北緯32度57分23秒 東経129度56分31秒 / 北緯32.956361度 東経129.941889度 / 32.956361; 129.941889座標: 北緯32度57分23秒 東経129度56分31秒 / 北緯32.956361度 東経129.941889度 / 32.956361; 129.941889
過去の名称 長崎県立久原養護学校
長崎県立虹の原養護学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長崎県の旗 長崎県
設立年月日 1971年
共学・別学 男女共学
分校 壱岐分校
高等部対馬分教室
学期 3学期制
学校コード E142210000067 ウィキデータを編集
特別支援学校コード 42459F(高等部のみ)[1]
所在地 856-0807 
長崎県大村市宮小路三丁目5番1号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

長崎県立虹の原特別支援学校(ながさきけんりつ にじのはらとくべつしえんがっこう)は、長崎県大村市宮小路三丁目にある県立特別支援学校

壱岐市郷ノ浦町に壱岐分校、対馬市厳原町に高等部分教室がある。

概要

分校・分教室
  • 壱岐分校
    • 小中学部 - 〒811-5133 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触589 壱岐市立盈科小学校内 (北緯33度44分58.7秒 東経129度41分35.9秒 / 北緯33.749639度 東経129.693306度 / 33.749639; 129.693306 (長崎県立虹の原特別支援学校壱岐分校小・中学部)
    • 高等部 - 〒811-5136 長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触88 長崎県立壱岐高等学校内(北緯33度44分47.3秒 東経129度41分32.4秒 / 北緯33.746472度 東経129.692333度 / 33.746472; 129.692333 (長崎県立虹の原特別支援学校壱岐分校高等部)
  • 高等部対馬分教室 - 〒817-0016 長崎県対馬市厳原町東里120番地 長崎県立対馬高等学校内(北緯34度12分45.1秒 東経129度17分36.4秒 / 北緯34.212528度 東経129.293444度 / 34.212528; 129.293444 (長崎県立虹の原特別支援学校高等部対馬分教室(長崎県立対馬高等学校内))
校訓
「自尊・自主・自立」
校章
2002年(平成14年)4月に制定された。校訓である「自尊・自主・自立」を夢と希望を与える大きなで表し、学校・保護者・地域社会の支援を相似させたフォルムにして、児童生徒が大きく成長していくことへの願いを込めている。
校歌
タイトルは「虹の原」。作詞は髙塚かず子、作曲は山陸芳彦による。3番まである。
学部
小学部中学部高等部の3学部
  • 教員が以下の地区の家庭や病院を訪問する「訪問教育」も行っている。(大村波佐見地区、壱岐地区、対馬地区)
部活動
高等部に陸上部、音楽サークルバドミントン同好会、美術サークル、演劇サークルがある。

沿革

  • 1971年昭和46年) - 大村市久原久原二丁目に「長崎県立久原養護学校」が開校。
  • 1998年平成10年) - 私立(学校法人コルベ学園)みさかえ養護学校を廃止し、「長崎県立久原養護学校みさかえ分校」とする。
  • 2002年平成14年)
    • 4月 - 校名を「長崎県立虹の原養護学校」に改称し、校舎を移転。スクールバスの運行開始。
    • 11月 - 明仁天皇美智子皇后(いずれも当時)夫妻が来校・視察。開校式典を挙行。
  • 2005年(平成17年)3月 - 高等部新校舎が完成。
  • 2007年(平成19年)4月 - 壱岐市立盈科小学校内に壱岐分教室を開設。
  • 2010年(平成22年)4月 - 校名を「長崎県立虹の原特別支援学校」(現校名)に改称。長崎県立対馬高等学校内に対馬地区高等部訪問教室を開設。
  • 2012年(平成24年)4月 - 対馬地区高等部訪問教室を高等部対馬分教室とする。
  • 2013年(平成25年)4月 - 長崎県立壱岐高等学校内に壱岐分教室高等部を開設。
  • 2015年(平成27年)4月1日 - 壱岐分教室を「壱岐分校」に改称。みさかえ分校(諫早市小長井町)を長崎県立諫早特別支援学校に移管の上、みさかえ分教室とする。
  • 2018年(平成30年)4月1日 - 就業サービス科を設置[2]
  • 2027年(令和9年)4月1日 - 対馬市立厳原中学校内に小・中学部の分教室を開設(予定)[3]

アクセスと周辺

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 大学入試センター試験高等学校等コード表
  2. ^ 長崎県教育だより ながさき げんき広場 No.67(平成29年10月発行)「特別支援学校に『職業学科』を設置します。
  3. ^ 新年のご挨拶 - 対馬新聞 第4323号(2024年(令和6年)1月1日)

関連項目

外部リンク

  • 長崎県立虹の原特別支援学校 公式ホームページ
スタブアイコン

この項目は、長崎県学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ学校)。

  • 表示
  • 編集