鈴木実佳

鈴木 実佳(すずき みか、1962年 - )は、日本英文学者静岡大学人文社会科学部教授。

略歴

東京都出身。雙葉高等学校卒、1985年東京大学教養学部イギリス分科卒、95年同大学院総合文化研究科地域文化博士課程中退、ロンドン大学クィーン・メアリー・アンド・ウェストフィールド・コレッジで修士、98年博士号取得。1997年日本大学商学部講師、1999年静岡大学人文学部助教授、2007年教授。夫は慶應義塾大学教授の鈴木晃仁[1]

著書

  • 『セアラ・フィールディングと18世紀流読書術―イギリス女性作家の心の迷宮観察』知泉書館 2008

翻訳

脚注

  1. ^ http://web.thn.jp/mikasuzuki/aboutme.html

外部リンク

  • 鈴木実佳のウエブサイト
  • 静岡大学人文社会科学部 教員紹介 鈴木実佳
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本