針之岩

針之岩

針之岩(2010年8月28日撮影)
所在地 日本東京都小笠原村
所在海域 太平洋フィリピン海
座標 北緯27度39分40秒 東経142度9分29秒 / 北緯27.66111度 東経142.15806度 / 27.66111; 142.15806座標: 北緯27度39分40秒 東経142度9分29秒 / 北緯27.66111度 東経142.15806度 / 27.66111; 142.15806
最高標高 136 m
針之岩の位置(日本内)
針之岩
     
 プロジェクト 地形
テンプレートを表示
針之岩周辺の空中写真。
2014年2月24撮影の3枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

針之岩(はりのいわ)は、小笠原諸島聟島列島にある無人島

地理

小笠原諸島聟島列島聟島媒島の間にあり、聟島から南東に約1.3キロメートル、岩山が海上に聳え立つ(地理院地図)。標高は136メートル。

歴史

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 「小笠原・針之岩 - フリークライミング初登頂」『週刊プレイボーイ』1988年 No.40、集英社、1988年。 
  2. ^ 池沼慧、小林亘「洋上の怪峰・針之岩初登攀記 - 未登のロマンを求めて」『岳人』通巻495号、日本山岳会東海支部、1985年9月、113-115頁。 
  3. ^ 大内尚樹, ed (2002). 別冊太陽 日本の秘境 - 人跡未踏?の秘境を訪ねる. 別冊太陽. 東京: 平凡社. pp. 62-64. ISBN 4-582-94382-9. OCLC 166682190. https://www.worldcat.org/oclc/166682190 

関連項目

伊豆・小笠原諸島の島々東京都島嶼部
伊豆諸島
狭義の伊豆諸島
有人島
無人島
豆南諸島
小笠原諸島
小笠原群島
聟島列島
父島列島
母島列島
火山列島(硫黄列島)
孤立している島
行政
行政区分
東京都の機関
国の機関
その他
  • 東京都島しょ振興公社
  • 東京都島嶼町村一部事務組合
交通
海路
航空路
島内の交通
団体・企業
団体
文化
方言
特産品
その他
歴史
実在しない幻の島
関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
    • 伊豆諸島
    • 小笠原諸島
  • ウィキトラベル
    • 伊豆諸島
    • 小笠原諸島
  • コモンズ コモンズ
    • 伊豆諸島
    • 小笠原諸島
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:島/Portal:地理学)。

  • 表示
  • 編集