浜善光寺

浜善光寺
地図
所在地 新潟県上越市五智2-11-6
山号 不捨山
院号 光明院
宗派 浄土宗
本尊 一光三尊阿弥陀如来
創建年 伝・天平年間(729年 - 749年
開基 伝・行基
正式名 信州善光寺大本願別院 不捨山光明院十念寺
別称 浜善光寺、浜の善光寺
法人番号 1110005008431 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

浜善光寺(はまぜんこうじ)は、新潟県上越市五智にある浄土宗寺院。正式名称は信州善光寺大本願別院不捨山光明院十念寺(じゅうねんじ)と称する。

概要

浜善光寺は聖武天皇天平年間(729年 - 749年)に行基越後下向の折に創建されたと伝えられている。戦国の武将上杉謙信川中島の戦いの際、信濃善光寺本尊甲斐国武田信玄から守るため越後に移して以来、「浜善光寺」「浜の善光寺」と呼ばれるようになった。信濃国にある善光寺に対して日本海近くの海岸部にあることから浜善光寺と呼ばれる。本尊の流転については諸説ある。

参考文献

  • 上越市史
  • 広報じょうえつ

外部リンク

  • 十念寺「浜の善光寺」 - 上越市観光交流推進課
  • 直江津のスポット:十念寺(浜善光寺) - 直江津地区連合青年会
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。

  • 表示
  • 編集