浙江外国語学院

浙江外国語学院
{{{size}}}
画像をアップロード
大学設置 2010年
創立 1955年
学校種別 公立
設置者 浙江省人民政府
本部所在地 中国浙江省杭州市西湖区留和路299号
ウェブサイト www.zisu.edu.cn
テンプレートを表示

浙江外国語学院(せっこうがいこくごがくいん、英語: Zhejiang International Studies University)は、中国浙江省杭州市西湖区留和路299号に本部を置く中国公立大学1955年創立、2010年大学設置。 大学の略称は浙外。2020年時点では、学校の面積は555.5畝、建築面積は17.2万平方メートル、生徒数約8500余人、教職員500人[1]

略歴

1955年の初、浙江省(中学)教師進修学校が設立されました。同年8月、浙江省教育庁は同校を基礎に浙江省教師進修学院を建設する計画を決定した。

1956年7月、浙江省教師進修学院が正式に設立されました。浙江省教育庁中等教育研究室、浙江省掃盲と小学教師進修学校を吸収合併する。

1958年、名称を浙江文教学院に変更。

1960年3月、「浙江教育学院」に改称。

1978年、文化大革命後、浙江教育学院を再建しました。

1982年、高師業余本科班を設立。

1984年、函授本科教育を設立。

2006年、浙江科技学院求是応用技術学院を吸収合併する。

2010年2月、名称を浙江第二師範学院に変更。

2010年4月、「浙江外国語学院」に改称。

基礎データ

  • 校訓
    • 「明徳弘毅、博雅通達」。
  • 校歌
    • 「浙外校歌」。作曲:翁持更。

組織

「学院」も「系」も日本大学学部にほぼ相当する。「学部」は「学院」と「系」の上の編成で、実体はなく、日本の「学部」とは位置付けが異なっている。妙訳がないのでそのまま記す。

  • 英語語言文化学院
  • 東方語言文化学院
  • 西方語言文化学院
  • 国際経済と観光管理学院
  • 中国語言文化学院
  • 教育学院
  • 科学技術学院
  • 芸術学院

附属機関

附属図書館

  • 図書館 - 蔵書数は全館合計で約93.35万。

大学の人物一覧

教授

  • 学長:洪崗
  • 党委書記:宣勇

歴任学長

学長 到任時間 卸任時間
肖文 1978年4月 1979年3月
戴光 1979年3月 1980年3月
肖文 1980年3月 1984年3月
鍾儒 1984年2月 1987年1月
姚鴻瑞 1987年1月 1991年4月
葉朝陽 1991年4月 1996年2月
王建華 1997年8月 2005年3月
魯林岳 2005年3月 2013年5月
洪崗 2013年5月 現在

歴任党委書記

学長 到任時間 卸任時間
肖文 1978年4月 1979年3月
戴光 1979年3月 1980年3月
肖文 1980年3月 1984年3月
朱人鳳 1987年1月 1991年4月
周永祥 1991年4月 1997年8月
呉聚芳 1997年8月 2006年1月
姚成栄 2006年1月 2016年7月
宣勇 2016年7月 現在

脚注

  1. ^ “学校簡介” (中国語). 浙江外国語学院. (2020年10月1日). http://www.zisu.edu.cn/xqzl1/xxjj.htm 2020年11月18日閲覧。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
中国人民解放軍軍校
  • 中国人民武装警察部隊海警学院
  • 中国人民武装警察部隊士官学校
国立大学
杭州
寧波
温州
  • 温州医科大学
  • 温州大学
  • 温州商学院
  • 温州肯恩大学
  • 温州医科大学仁済学院
  • 温州大学甌江学院
嘉興
  • 嘉興学院
  • 嘉興学院南湖学院
  • 同済大学浙江学院
  • 浙江財経大学東方学院
湖州
  • 湖州師範学院
  • 湖州師範学院求真学院
紹興
  • 紹興文理学院
  • 紹興文理学院元培学院
  • 浙江越秀外国語学院
  • 浙江工業大学之江学院
  • 浙江理工大学科技芸術学院
  • 浙江農林大学曁陽学院
金華
  • 浙江師範大学
  • 浙江広廈建設職業技術大学
  • 浙江師範大学行知学院
  • 上海財経大学浙江学院
  • 中国計量大学現代科技学院
衢州
  • 衢州学院
舟山
  • 浙江海洋大学
  • 浙江海洋大学東海科学技術学院
台州
  • 台州学院
麗水
  • カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ