木津

木津近畿地方を中心とした日本各地に存在する固有名詞。複数の読み方がある。

  • きづ
    • 木津 - 京都府木津川市などにある地名。
    • 木津町 - 京都府相楽郡に2007年まで存在した自治体。
    • 木津村 (曖昧さ回避) - 日本に存在した複数の自治体。
    • 木津川 (曖昧さ回避) - 日本の河川名および関連する地名・駅名。
    • 木津駅 (曖昧さ回避) - 日本の駅名。
    • 木津信用組合 - 大阪府大阪市浪速区に本店を置いた信用組合。1995年に経営破綻し現存しない。
    • 撫養町木津 - 徳島県鳴門市の字名。
  • きつ
    • 木津 (新潟市) - 新潟県新潟市江南区にある地名。
    • 網野町木津 - 京都府京丹後市にある地名。
    • 木津温泉 - 京都府京丹後市にある温泉。
    • 夕日ヶ浦木津温泉駅 - 京都府京丹後市にある北近畿タンゴ鉄道宮津線の鉄道駅。旧名は丹後木津駅及び木津温泉駅。
  • こつ
  • こっつ
    • 木津 (犬山市) - 愛知県犬山市にある地名。
      • 木津用水 - かつては木津で取水していた農業用水。途中で合瀬川と合流して一部を共有区間として流れる。古木津用水とも。
        • 新木津用水 - 木津用水および合瀬川から分岐する農業用水。
        • 木津用水駅 - 木津用水沿いの愛知県丹羽郡扶桑町にある名鉄犬山線の鉄道駅。駅名に限り「こつ」と読む。
  • こうつ
    • 木津 (高島市) - 滋賀県高島市にある地名(新旭町饗庭の一部)。かつての近江国高島郡木津荘。「こづ」とも。

関連項目

  • 「木津」で始まるページの一覧
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。