広島県道348号小田白市線

一般県道
広島県道348号標識
広島県道348号 小田白市線
一般県道 小田白市線
路線延長 14.046 km
起点 広島県東広島市河内町小田【北緯34度29分55.7秒 東経132度49分26.0秒 / 北緯34.498806度 東経132.823889度 / 34.498806; 132.823889 (県道348号起点)
終点 広島県東広島市高屋町白市【北緯34度27分25.8秒 東経132度49分13.3秒 / 北緯34.457167度 東経132.820361度 / 34.457167; 132.820361 (県道348号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道33号標識
広島県道33号瀬野川福富本郷線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

広島県道348号小田白市線(ひろしまけんどう348ごう おだしらいちせん)は、広島県東広島市を通る一般県道である。

概要

東広島市河内町小田から東広島市高屋町白市に至る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

路線状況

賀茂台地とその下との集落とを沼田川水系の川沿いに沿って進むため、ヘアピンカーブなどが多く、典型的な険道の一つ。

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
広島県道33号瀬野川福富本郷線 河内町小田 起点
広島県道352号高屋河戸線 河内町河戸
広島県道351号造賀田万里線 / 旧道 高屋町白市 終点

沿線

  • 東広島市立高屋小学校(終点付近)

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集