小山田緑地

小山田緑地
運動広場
分類 緑地公園
所在地
東京都町田市下小山田町・上小山田町
座標 北緯35度35分47秒 東経139度25分07秒 / 北緯35.59639度 東経139.41861度 / 35.59639; 139.41861座標: 北緯35度35分47秒 東経139度25分07秒 / 北緯35.59639度 東経139.41861度 / 35.59639; 139.41861
面積 444,364.04m2
運営者 東京都公園協会
2023~2027年度指定管理者
設備・遊具 #施設を参照
駐車場 あり
告示 1964年(昭和39年)12月16日[1]
テンプレートを表示

小山田緑地(おやまだりょくち)は、東京都町田市に所在する都立公園

概要

1990年平成2年)6月1日開園[1]。東京国際カントリー倶楽部ゴルフ場で分断され、本園、梅木窪分園、大久保分園、山中分園に分かれている。計画面積は約1,468,000 m2のうち、約444,364.04m2が部分開園している。

施設

上池
下池
小野球場
本園
梅木窪分園
  • アサザ池
  • うさぎ谷
  • 吊橋
大久保分園
  • トンボ池
山中分園

生物

アサザ池
トンボ池

植物では絶滅危惧II類に指定されているトキホコリや準絶滅危惧に指定されているタコノアシが自生しているほか梅木窪分園のアサザ池にはアサザが移植されている[3]。鳥類ではルリビタキジョウビタキカワセミなどが生息している。他の植物としてはイチリンソウエノキクヌギコナラシラカシモウソウチクカントウタンポポススキなどが見られる。

アクセス

  • 駐車場あり、入園料無料。
本園・梅木窪分園
大久保分園
山中分園
  • 唐木田駅から徒歩10分
  • 永山駅・多摩センター駅・唐木田駅 多摩市ミニバス東西線 大妻学院下車。徒歩5分
  • 多摩センター駅 多43・多45系統 福祉センター下車。徒歩5分

脚注・出典

  1. ^ a b “小山田緑地マネジメントプラン” (PDF). 東京都建設局 (2015年3月). 2016年6月28日閲覧。
  2. ^ “都立小山田緑地本園見晴らし広場”. 関東地方整備局. 2011年10月18日閲覧。
  3. ^ “唐木田駅コース |小田急沿線自然ふれあい歩道”. 小田急電鉄. 2011年10月18日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、小山田緑地に関連するカテゴリがあります。
  • 小山田緑地|公園へ行こう! - 東京都公園協会
  • 都立小山田緑地 (@ParksOyamada) - X(旧Twitter)
  • 都立小山田緑地 - 町田市観光ガイド
  • 公園案内
動物園
植物園
庭園
公園
都営霊園
  • 表示
  • 編集