宇田川幸洋

うだがわ こうよう

宇田川 幸洋
生誕 1950年(73 - 74歳)[1]
日本の旗 日本 東京都[1]
職業 映画批評家映画監督
テンプレートを表示

宇田川 幸洋(うだがわ こうよう、1950年 - )は、日本の映画批評家映画監督である。東京都生まれ。

経歴

1978年、監督映画『おろち』が第2回ぴあフィルムフェスティバル入選を果たす[2]。2004年、第5回東京フィルメックスで行われたジョニー・トー監督のトーク・イベントにおいて案内役を務めた[3]。2011年、ジャッキー・チェンの映画初出演40周年とハリウッド進出30周年を記念した成龍映画祭では初日トーク・ショーに出演した[4]

香港映画・芸能情報を紹介する雑誌「HONG KONG RAPID」 の顧問もつとめた。

ビブリオグラフィー

  • 映画のあとに ミリオンだらだらトーキング(1992年、キネマ旬報社) - 粉雪まみれと沢田康彦との共著
  • キン・フー 武侠電影作法(1997年、草思社) - 山田宏一との共著
  • ジョン・ウー(2000年、キネマ旬報社) - 責任編集
  • 無限地帯 From Shirley Temple to Shaolin Temple(2002年、ワイズ出版

フィルモグラフィー

  • おろち(1978年) - 監督
  • 金田一耕助の冒険(1979年) - 出演
  • ウイリアム・テロル、タイ・ブレイク(1994年) - 出演

脚注

  1. ^ a b “コンペティション”. TAMA CINEMA FORUM (2004年11月23日). 2014年3月28日閲覧。
  2. ^ “日本インディペンデント映画史シリーズ1 PFF 30回記念 ぴあフィルムフェスティバルの軌跡 vol. 1”. 東京国立近代美術館フィルムセンター (2008年6月26日). 2014年3月28日閲覧。
  3. ^ “トークショー「香港映画最前線~鬼才ジョニー・トーの映画術」”. 東京フィルメックス (2004年11月22日). 2014年3月28日閲覧。
  4. ^ “原幹恵&宇田川幸洋をゲストに、ジャッキー・チェン<成龍映画祭>トークショー・イベントが開幕!”. CDジャーナル (2011年1月14日). 2014年3月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research