古川雄大

曖昧さ回避 古川雄輝」あるいは「古川裕大」とは別人です。
曖昧さ回避 この項目では、俳優について記述しています。野球選手の同名の人物については「古川雄大 (野球)」をご覧ください。
ふるかわ ゆうた
古川 雄大
生年月日 (1987-07-09) 1987年7月9日(36歳)
出身地 日本の旗 日本長野県上高井郡高山村
身長 182 cm
血液型 A型
職業 俳優歌手
ジャンル 舞台映画テレビドラマ
活動期間 2007年 -
活動内容 2007年 - トヨタオフィス に所属して芸能活動を開始。
2011年 - トヨタオフィスのタレント部門から分社化したセンスアップに移籍。
2017年3月 - センスアップを退社してフリーとなる。
2018年4月 - 研音に所属[1][2]
事務所 研音
公式サイト 古川雄大オフィシャルサイト
主な作品
テレビドラマ
『エール』
極主夫道
女の戦争〜バチェラー殺人事件〜
恋と弾丸
映画
僕らはあの空の下で
石の降る丘
コンフィデンスマンJP -プリンセス編-
極主夫道 ザ・シネマ
舞台
ミュージカル テニスの王子様
モーツァルト!
『マリー・アントワネット』
『ロミオ&ジュリエット』
 
受賞
菊田一夫演劇賞
第44回(2019年) 演劇賞
モーツァルト!』『マリー・アントワネット』『ロミオ&ジュリエット』
テンプレートを表示

古川 雄大(ふるかわ ゆうた、1987年昭和62年〉7月9日 - )は、日本俳優歌手長野県上高井郡高山村出身[3]。所属事務所は研音、所属レコード会社はシンコーミュージック・レコーズ[4][5]

来歴

デビューまで

テレビの歌番組で踊るバックダンサーの姿に憧れてダンサーを志し、ダンススクールで14歳の時にジャズダンスを、高校進学後にはプロを目指す育成コースに進むためクラシックバレエを習い始める。スクールの先輩には中河内雅貴がいた。一方で高校では軽音部で活動し、文化祭のステージでボーカルを務めることもあった。

ダンスを習う中で次第に俳優に興味を持ち始め、高校3年時にダンサーのオーディションを受けに訪れた原宿でスカウトされ、芸能事務所に所属。高校卒業後まもなく俳優を目指し上京する[6][7][8][9]。テーマパークのツアーダンサーのオーディションに合格して全国を回った後、テーマパーク・ダンサーとしても1年間働く[10]

俳優活動

19歳から芸能活動を本格的に開始[9]。2007年10月よりTOKYO MXほかで放送されたテレビドラマ『風魔の小次郎』で俳優としてデビューし、同年12月にミュージカル『テニスの王子様』に不二周助役で出演し初舞台に立つ。『テニスの王子様』のオーディション合格のほうが先だったことから、「自分の中ではテニスが先って感じ」と語っている[6]2008年には『2STEPS!』で主演を務めるなど映画にも進出する[11]

映像作品への出演や音楽活動の中で、2012年にオーディションを経て『エリザベート』のルドルフ役で初めて帝国劇場の舞台に立ち、グランドミュージカルに初出演。同作への出演を機に本格的にミュージカルの道へと進む[8][9]。2013年の『ロミオ&ジュリエット』、2015年の『黒執事』で人気作の主演を務め、2018年に『モーツァルト!』で帝劇初主演[1][2]。「ミュージカル界の次世代エース」[2]「ミュージカル界の新プリンス」[12]として注目を浴びる。

2018年には活躍が期待される若手に贈られる第9回岩谷時子賞奨励賞を、2019年には『モーツァルト!』『マリー・アントワネット』『ロミオ&ジュリエット』での演技が評価を受けて第44回菊田一夫演劇賞演劇賞を受賞した[13]。同年には、憧れでありミュージカルの最終目標としていた念願の『エリザベート』のトート役を務めた[14][12][15]

映像作品では、2018年にTBS日曜劇場『下町ロケット』に追加キャストとして第6話よりレギュラー出演[16]

ミュージカルで目標としていた役を得てより視野を広げて活動したいとして[15]、2020年には土曜ドラマ『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』(日本テレビ[17]NHK連続テレビ小説『エール』[18]、映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編[19]などの話題作に出演する[20]

2021年7月スタートの『女の戦争〜バチェラー殺人事件〜』(テレビ東京)でテレビドラマ初主演[21]

2021年8月21日、新型コロナウイルス感染を公表[22][23]。同27日から開催を予定していた、芸歴15年目で初となるミュージカルコンサート「古川雄大 The Greatest Concert vol.1-collection of musicals-」全10公演全てが中止となった[22]。9月1日、療養終了を報告[24]

2023年4月期には、フジテレビ水曜10時枠の連続ドラマわたしのお嫁くん[25]、『Dr.チョコレート[26]と、同一クールで主要キャストを掛け持ちした。

音楽活動

高校時代より姉のギターを手にして曲作りを始め[27]、2008年10月にミニアルバム『PASTEL GRAFFiTi』をリリースして、俳優活動と並行して音楽活動を開始。

2009年10月に1stフルアルバム『COLOR VARiATiON』をリリースし、翌2010年2月には初のワンマンライブを開催[28][29]

以降も、CDリリース、ライブ活動などを精力的に行っている。

2021年10月には主演を務めるFOD配信ドラマ『私の正しいお兄ちゃん』の主題歌「指先、手」の作詞作曲および歌唱を担当し、アーティスト活動における夢であり目標だったドラマ主演・主題歌を叶えた[30]

人物

  • 須坂商業高校卒業。
  • 趣味は、ジャズダンスクラシックバレエギター作詞作曲卓球[31]で、MEN'S DVD内で流れる「Innocent Memories」は、本人が作詞・作曲によるものである。
  • 5歳上の姉がおり、姉の子供である2人の甥は古川が溺愛しているためSNSやライブなどのイベントの際にたびたび言及している。
  • ミュージカル『テニスの王子様』で共演した中河内雅貴は長野のダンススクールでの先輩。
  • 中学二年のとき、歌番組で観たバックダンサーに憧れてダンサーになることを決意。それまで続けていた野球を辞める。父親は古川が所属していた少年野球チームの監督だった。
  • 当初はヒップホップダンスを学びたいと考え、自ら電話帳で教室を探した。しかし見学に行ったダンススクールはヒップホップを扱っていなかったためにジャズダンス・クラシックバレエのクラスに入会することになった。
  • ダンス経験が豊富。ダンスコンテスト・イベントなどで受賞経験も多数。
  • 高校卒業後の1年間、東京ディズニーシーダンサーとしてステージに立っていた。
  • 所謂天然なキャラクターである。共演者などに指摘をされた際には本人も否定していたが、次第に認めるようになった。

出演

※役名が太字のものは主演

テレビドラマ

配信ドラマ

映画

舞台

  • ミュージカル テニスの王子様 - 4代目 不二周助 役
    • The Progressive Match 比嘉 feat. 立海(2007年12月 - 2008年2月)
    • Dream Live 5th(2008年5月)
    • The Imperial Presence 氷帝 feat. 比嘉(2008年7月 - 11月)
    • The Treasure Match 四天宝寺 feat. 氷帝(2008年12月 - 2009年1月)
    • Dream Live 6th(2009年5月)
    • Dream Live 2013(2013年4月28日、横浜アリーナ)※日替わりスペシャルゲストとして出演
  • 舞台版 風魔の小次郎(2008年3月、新宿シアターアプル) - 霧風 役
  • ミュージカル ファントム(2010年11月 - 12月、赤坂ACTシアター 他) - フィリップ・ドゥ・シャンドン伯爵 役(海宝直人ダブルキャスト
  • 深説・八犬伝〜村雨恋奇憚〜(2011年2月、シアタークリエ) - 犬坂毛野胤智
  • 音楽劇「醒めながら見る夢」(2011年9月 - 10月、東京グローブ座 他) - 天使 役
  • ミュージカル エリザベート
    • (2012年5月 - 9月、帝国劇場 他) - ルドルフ 役(大野拓朗平方元基とトリプルキャスト)
    • (2015年6月 - 8月、帝国劇場) - ルドルフ 役(京本大我とダブルキャスト)
    • (2016年6月 - 10月、帝国劇場 他) - ルドルフ 役(京本大我とダブルキャスト)
    • (2019年6月 - 8月、帝国劇場) - トート 役(井上芳雄とダブルキャスト)
    • (2020年4月 - 8月、帝国劇場 他) - トート 役(井上芳雄、山崎育三郎とトリプルキャスト) ※新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響により全公演中止
    • (2022年10月 - 2023年1月、帝国劇場 他) - トート 役(山崎育三郎とダブルキャスト)[53]
    • (2023年1月、博多座) - トート 役(井上芳雄とダブルキャスト)
  • 100歳の少年と12通の手紙(2012年9月14日、東京グローブ座) - オスカー 役
  • 舞台「ライン」(2012年12月、新宿シアターサンモール) - 主演・トール
  • 私のダーリン(2013年3月 - 、シアタークリエ 他) - 便利屋の従業員 役
  • ミュージカル ロミオ&ジュリエット - 主演・ロミオ
  • CLUB SEVEN 9th stage!(2013年12月、シアタークリエ 他)
  • ミュージカル レディ・ベス - フェリペ 役
    • (2014年4月 - 9月、帝国劇場 他) - 平方元基とダブルキャスト
    • (2017年10月 - 12月、帝国劇場) - 平方元基とダブルキャスト
  • ミュージカル ファースト・デート(2014年11月 - 12月、シアタークリエ 他) - レジー 役、他
  • SAMURAI7(2015年1月、天王洲銀河劇場) - キュウゾウ 役
  • ミュージカル タイタニック(2015年3月 - 4月、Bunkamuraシアターコクーン/ 他) - ジム・ファレル 役、他
  • SUPER SOUND THEATRE「MARS RED」(2015年9月、舞浜アンフィシアター) - 主演・栗栖秀太郎
  • ミュージカル『黒執事』 - 主演・セバスチャン・ミカエリス
    • ミュージカル『黒執事』 -地に燃えるリコリス2015-(2015年11月 - 12月、梅田芸術劇場メインホール 他 日本及び中国公演あり)
    • ミュージカル『黒執事』 〜NOAH’S ARK CIRCUS〜(2016年11月 - 12月、TOKYO DOME CITY HALL 他)
    • ミュージカル『黒執事』 -Tango on the Campania-(2017年12月 - 2018年2月、赤坂ACTシアター 他)
  • ミュージカル 1789 -バスティーユの恋人たち(2016年4月 - 6月、帝国劇場 他) - マクシミリアン・ロベスピエール
  • ミュージカル モーツァルト! - 主演・ヴォルフガング・モーツァルト
    • (2018年5月 - 8月、帝国劇場 他)- 山崎育三郎とダブルキャスト
    • (2021年4月 - 6月、帝国劇場 他)- 山崎育三郎とダブルキャスト
    • (2024年8月 - 11月、帝国劇場 他)- 京本大我とダブルキャスト[54]
  • ミュージカル マリー・アントワネット(2018年9月 - 2019年1月、博多座・帝国劇場 他) - フェルセン伯爵 役(田代万里生と前半のみダブルキャスト)
  • 朗読劇「もうラブソングは歌えない」(2020年8月10日、東京国際フォーラム ホールC) - 「Re:」に出演
  • The Musical Concert at Imperial Theatre(2020年8月、帝国劇場) - Program Aに出演
  • 朗読劇「ラヴ・レターズ」(2020年8月22日、PARCO劇場
  • INSPIRE 陰陽師(2020年12月31日 - 2021年1月6日、日生劇場) - 藤原兼家 役(村井良大とダブルキャスト)
  • シラノ・ド・ベルジュラック(2022年2月7日 - 2022年2月20日、東京芸術劇場) - 主演・シラノ・ド・ベルジュラック
  • スペクタクルリーディング バイオーム(2022年6月8日-6月12日 東京建物BrilliaHALL)-野口・一重の薔薇 役
  • ミュージカル・ピカレスク『LUPIN 〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』(2023年11月 - 2024年2月、帝国劇場 他)- 主演・アルセーヌ・ルパン[55][56]

テレビアニメ

その他のテレビ番組

  • ビットワールド(2013年7月12日・19日、Eテレ) - ジーク 役
  • 突然ですが占ってもいいですか?(2022年7月4日、フジテレビ)[58]

ラジオ

  • あしたはSUNDAY(2015年10月 - 2020年9月 、FM長野

インターネット

CM

  • コミックゼノン 「心は憶えてる」ディレクターズカット 2分50秒 完全バージョン (2011年3月22日)

受賞歴

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格品番
1 2009年4月1日 SUNDAY MJCD-23060(初回盤)
MJCD-23061(通常盤)
2 2009年8月26日 “I” MJCD-23068(初回盤)
MJCD-23069(通常盤)
3 2010年1月27日 カコノ空、未来ノボク MJCD-23077(初回盤)
MJCD-23078(通常盤)
4 2015年8月19日 Love me SMYF-2001(通常盤)
SMYF-2002(限定盤)

アルバム

フルアルバム

発売日 タイトル 規格品番
1 2009年10月28日 COLOR VARiATiON MJCD-20171(初回盤)
MJCD-20172(通常盤)
2 2018年2月21日 F coat SMYF-1003(通常盤)
2018年2月26日 SMYF-1004(限定盤)

ミニ・アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1 2008年10月29日 PASTEL GRAFFiTi MJCD-20134(初回盤)
MJCD-20135(通常盤)
2 2010年8月25日 SUMMER VACATiON MJCD-20190(初回盤)
MJCD-20191(通常盤)
3 2013年2月5日 STUDIO SUNSHINE HMCH-1085(通常盤)
HMCH-1086(限定盤)
4 2013年12月25日 Reading Book HMCH-1129(通常盤)
HMCH-1130(限定盤)
5 2019年11月13日 Love songs SMYF-1006(限定版)
SMYF-1005(通常版)

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1 2014年10月8日 Yuta Furukawa BEST 2008-2014 〜Your Selection〜 SMYF-1001
2 2014年10月8日 Yuta Furukawa BEST 2008-2014 SMYF-1002

DVD

発売日 タイトル 規格品番
1 2009年8月26日 PATi★Night Episode03(オムニバス) MJBD-70829
2 2014年10月8日 1st LIVE「FULL COLOR VARiATiON」 MJBD-70924
3 2016年3月2日 LIVE TOUR 2015 〜 Love me 〜 SMYF-3001
4 2018年9月12日 Yuta Furukawa 30th Birthday Live SMYF-3002

作品

CD

歌手活動において発売されているCDはディスコグラフィーに記載

  • 風魔の小次郎 音楽集(2007年12月19日)
  • 映画『2STEPS!』主題歌「NICE TO WALK ON MY WAY」中河内雅貴×古川雄大(2008年12月24日)
  • 東宝ミュージカル「レディ・ベス」ハイライト・ライヴ録音盤CD(2014年7月16日)
  • 東宝ミュージカル「エリザベート」2015年版キャスト 全曲収録ライヴ盤CD(2015年12月20日)
  • 東宝ミュージカル「1789 -バスティーユの恋人たち-」2016年版キャスト ハイライト・ライヴ録音盤CD(2016年10月20日)※ Version de liberte(自由)・Version d'egalite(平等)の両バージョンに参加

DVD

歌手活動において発売されているDVDはディスコグラフィーに記載、俳優活動において発売されているDVDは舞台作品のみ記載

  • MEN'S DVD 「ROAD」(2008年2月20日)
  • 古川雄大×佐々木喜英 僕たちの地球ロード In AUSTRALIA
    • -世界最古の管楽器ディジュリドゥに触れる!!-(2011年6月24日)
    • -エアーズロックからキングスキャニオン、大地の神秘に触れる‼︎-(2011年6月24日)
  • 舞台『ライン』公演DVD(2013年4月)
  • ミュージカル「SAMURAI7」DVD(2015年4月28日)
  • 裸の時間 〜若き才能〜 俳優・アーティスト 古川雄大(2015年6月17日)
  • SUPER SOUND THEATRE MARS RED 2015(2016年1月27日)
  • ミュージカル「黒執事」-地に燃えるリコリス2015- Blu-ray &DVD(2016年4月27日)
  • 東宝ミュージカル「エリザベート」2016年版キャストDVD(2016年12月16日)※Black ver.・White ver. の両バージョンに参加
  • 年初め!!センスアップ祭2016(2017年1月25日)
  • ミュージカル「黒執事」〜NOAH'S ARK CIRCUS〜 Blu-ray & DVD(2017年4月26日)
  • 東宝ミュージカル「レディ・ベス」2017年版キャストDVD Star version(2018年5月)
  • ミュージカル「黒執事」 -Tango on the Campania-Blu-ray & DVD(2018年6月27日)

写真集

  • MEN'S Photo book 「Lu」(2008年3月19日)
  • 東京自転車物語(2009年4月28日)
  • 30th ANNIVERSARY BOOK 「Free & Easy」(2017年12月15日)
  • 「Gradation」(2020年3月19日)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “古川雄大が唐沢寿明らと同じ研音所属へ「日々精進」”. 日刊スポーツ. (2018年4月1日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201803310001462.html 2020年6月25日閲覧。 
  2. ^ a b c ““ミュージカル界の次世代エース”古川雄大「研音」所属に さらなる成長誓う”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年4月1日). https://mdpr.jp/news/detail/1757188 2020年6月25日閲覧。 
  3. ^ “古川雄大さん(高山村出身)主演映画で舞台あいさつ”. 須坂新聞. (2009年11月9日). http://www.suzakanews.co.jp/news/contents/event/event.php?id=1305 
  4. ^ “アーティスト情報”. シンコーミュージック・エンタテイメント. 2020年6月25日閲覧。
  5. ^ “シンコーミュージック・レコーズ リリース作品”. シンコーミュージック・エンタテイメント. 2018年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月8日閲覧。
  6. ^ a b 古川雄大(インタビュー)「『キャラフルSTARS』ゲスト古川雄大インタビュー①「一番難しい世界に入っちゃったな(笑)」」『スマートボーイズ』、幻冬舎コミックス、2014年1月31日。https://sumabo.jp/142832020年6月25日閲覧 
  7. ^ 古川雄大(インタビュー)「インタビュー:古川雄大」『HMV&BOOKS onlineニュース』、ローソンエンタテインメント、2008年10月17日。https://www.hmv.co.jp/news/article/810080070/2020年6月25日閲覧 
  8. ^ a b 古川雄大(インタビュアー:松島まり乃)「古川雄大、自分を縛らずに【気になる新星vol.22】」『All About』、3頁、2017年10月14日。https://allabout.co.jp/gm/gc/463940/3/2020年6月25日閲覧 
  9. ^ a b c 山内涼子 (2018年8月24日). “ミュージカル界の新星、古川雄大 帝劇初主演で飛躍”. NIKKEI STYLE (日本経済新聞社). https://style.nikkei.com/article/DGXMZO34256950X10C18A8000000/ 2020年6月25日閲覧。 
  10. ^ 古川雄大(インタビュアー:くれい響)「厳選「いい男」大図鑑 ミュージカル「私のダーリン」で黒木瞳と共演 古川雄大」『CREA』、文藝春秋、2013年3月26日。https://crea.bunshun.jp/articles/-/29452020年6月25日閲覧 
  11. ^ 古川雄大(インタビュアー:くれい響)「厳選「いい男」大図鑑 ミュージカル「私のダーリン」で黒木瞳と共演 古川雄大」『CREA』、文藝春秋、2頁、2013年3月26日。https://crea.bunshun.jp/articles/-/2945?page=22020年6月25日閲覧 
  12. ^ a b 山内涼子 (2019年4月9日). “古川雄大、ミュージカル界の新プリンスへ 全力で挑む”. NIKKEI STYLE (日本経済新聞社). https://style.nikkei.com/article/DGXMZO42822480T20C19A3000000/ 2020年6月25日閲覧。 
  13. ^ a b “古川雄大、菊田一夫演劇賞に「幸せな気持ち」6年間の道のり振り返る”. マイナビニュース (マイナビ). (2019年4月26日). https://news.mynavi.jp/article/20190426-815369/ 2020年6月25日閲覧。 
  14. ^ “古川雄大、ミュージカル『エリザベート』で大役つかむ 念願かない「精進して参ります」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年12月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2125663/full/ 2020年6月25日閲覧。 
  15. ^ a b ““ミュージカル界の次世代エース”古川雄大、ライバルの存在語る<エリザベート>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2019年6月7日). https://mdpr.jp/news/detail/1842791 2020年6月25日閲覧。 
  16. ^ “ミュージカル新プリンス・古川雄大、TBSドラマ初レギュラー「いいスパイスとなれるように精進」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年11月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2123024/full/ 2020年6月25日閲覧。 
  17. ^ “古川雄大が天海祐希主演ドラマでチャラ男を熱演「ヒアウィーゴーは悩みました」”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2020年1月28日). https://thetv.jp/news/detail/221252/p2/ 2020年6月25日閲覧。 
  18. ^ “古川雄大が歌の先生に、NHK連続テレビ小説「エール」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年10月9日). https://natalie.mu/stage/news/350903 2020年6月25日閲覧。 
  19. ^ “白濱亜嵐、関水渚、古川雄大、柴田恭兵らが「コンフィデンスマンJP」新作に参戦”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年12月3日). https://natalie.mu/eiga/news/357982 2020年6月25日閲覧。 
  20. ^ “朝ドラ、映画、注目の年 古川雄大”. 産経ニュース (産経デジタル). (2020年1月4日). https://www.sankei.com/article/20200104-EJTB4GITM5KAJNJDES3EZ6DXMU/ 2020年6月25日閲覧。 
  21. ^ a b “古川雄大:テレビドラマ初主演「大きなチャンスいただき幸せ」 “ミュージカル界の貴公子”が華麗な御曹司バチェラーに”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2021年5月31日). https://mantan-web.jp/article/20210530dog00m200019000c.html 2021年5月31日閲覧。 
  22. ^ a b “古川雄大がコロナ感染、15年目で初ミュージカルコンサート全10公演中止”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年8月21日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108210000487.html 2021年8月21日閲覧。 
  23. ^ “俳優の古川雄大がコロナ感染 36・9度の微熱 27日からのコンサート10公演中止に”. デイリースポーツ (2021年8月21日). 2021年8月21日閲覧。
  24. ^ “コロナ感染の古川雄大、療養終了を報告「脅威的な存在であることを改めて理解」”. サンスポ (産経デジタル). (2021年9月1日). https://www.sanspo.com/article/20210901-JELA4GVBHJJNZK77NFOLSMHJRE/ 2021年9月1日閲覧。 
  25. ^ “相関図”. わたしのお嫁くん. フジテレビジョン. 2023年5月17日閲覧。
  26. ^ “相関図”. Dr.チョコレート. 日本テレビ. 2023年5月17日閲覧。
  27. ^ 古川雄大(インタビュー)「古川雄大さんが語る、アーティストデビュー10周年ライブと音楽活動」『家庭画報.com』、世界文化社、2018年11月16日。https://www.kateigaho.com/love/36961/2020年6月25日閲覧 
  28. ^ “テニミュで注目の俳優・古川雄大が念願の初ワンマンライブに感激”. ORICON NEWS (oricon ME). (2010年2月22日). https://www.oricon.co.jp/news/73626/full/ 2020年6月25日閲覧。 
  29. ^ “古川雄大、初のワンマンライブ大熱狂”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2010年2月23日). https://www.barks.jp/news/?id=1000058596 2020年6月25日閲覧。 
  30. ^ “古川雄大:主演ドラマの主題歌を初担当 音楽活動への思いも語る”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2021年10月18日閲覧。
  31. ^ 古川 雄大 | アーティスト | 研音 - KEN ON
  32. ^ “ミュージカル界の新プリンス・古川雄大、「下町ロケット」第2章に悪役で出演”. スポーツ報知 (2018年11月8日). 2018年12月28日閲覧。
  33. ^ “古川雄大が歌の先生に、NHK連続テレビ小説「エール」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年10月9日). https://natalie.mu/stage/news/350903 2019年12月10日閲覧。 
  34. ^ “古川雄大『極主夫道』出演決定 平和を愛する警察官役「お楽しみいただけるよう努めたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年9月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2171373/full/ 2020年9月8日閲覧。 
  35. ^ “『極主夫道』1年半後が舞台の新撮SPドラマ、金曜ロードショーで放送”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年5月11日). https://news.mynavi.jp/article/20220511-2342784/ 2022年5月11日閲覧。 
  36. ^ “女の戦争~バチェラー殺人事件~:「ミスマガ」出身の寺本莉緒&“リュウソウピンク”尾碕真花ら女のバトル! “バチェラー”古川雄大を奪い合う”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2021年5月31日). https://mantan-web.jp/article/20210530dog00m200020000c.html 2021年5月31日閲覧。 
  37. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “古川雄大「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」出演決定!”. 日本テレビ. 2021年10月18日閲覧。
  38. ^ "広瀬アリスの"推し"に古川雄大 『恋マジ』追加キャストに戸塚純貴ら決定". ORICON NEWS. oricon ME. 11 March 2022. 2022年3月11日閲覧
  39. ^ “『金田一少年の事件簿』次週は「オペラ座館 ファントムの殺人」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年6月19日). https://news.mynavi.jp/article/20220619-2372256/ 2022年6月20日閲覧。 
  40. ^ “古川雄大×馬場ふみかW主演で「恋と弾丸」ドラマ化、ヤクザ若頭と女子大生の危険な恋”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年8月23日). https://natalie.mu/eiga/news/490624 2022年8月23日閲覧。 
  41. ^ “ドラマ「わたしのお嫁くん」弟溺愛!お兄ちゃんズは竹財輝之助、古川雄大”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年3月13日). https://natalie.mu/eiga/news/516342 2023年3月13日閲覧。 
  42. ^ “坂口健太郎主演『Dr.チョコレート』に葵わかな、鈴木紗理奈、前田旺志郎ら”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年3月15日). https://news.mynavi.jp/article/20230315-2625431/ 2023年3月15日閲覧。 
  43. ^ “『サンクチュアリ』で話題の一ノ瀬ワタル、中村倫也と3年連続共演「中村さんの現場って…」”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年6月14日). https://news.mynavi.jp/article/20230614-2703518/ 2023年6月14日閲覧。 
  44. ^ “ドラマ「大奥」幕末編に古川雄大、愛希れいか、瀧内公美が出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年6月12日). https://natalie.mu/eiga/news/528381 2023年6月12日閲覧。 
  45. ^ “今夜の大奥 Season2:「幕末編(16)」 家慶から寵愛 家定の境遇に老中・阿部正弘は?”. MANTANWEB. MANTAN (2023年11月7日). 2023年11月7日閲覧。
  46. ^ “古川雄大の主演ドラマ「コトコト」富山編が制作スタート、父役に山中崇”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年5月9日). 2024年5月9日閲覧。
  47. ^ “古川雄大、白濱亜嵐ら新キャスト5人を発表「コンフィデンスマンJP」映画第2弾”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2019年12月4日). https://thetv.jp/news/detail/214918/ 2019年12月10日閲覧。 
  48. ^ “「極主夫道」実写映画化!玉木宏・川口春奈らドラマキャスト集結で来年夏に公開”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年11月3日). 2021年11月3日閲覧。
  49. ^ “映画『極主夫道 ザ・シネマ』玉木宏、川口春奈、志尊淳ら強烈キャラ勢ぞろいの特報映像解禁”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年2月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2223831/full/ 2022年2月8日閲覧。 
  50. ^ “伝説の男が自治会費集め!玉木宏、川口春奈、志尊淳出演「極主夫道 ザ・シネマ」予告”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年4月5日). https://natalie.mu/eiga/news/472572 2022年4月5日閲覧。 
  51. ^ “甘党シャイな岩本照にめるるがキュン「モエカレはオレンジ色」予告、主題歌はSnow Man”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年4月26日). https://natalie.mu/eiga/news/475273 2022年4月26日閲覧。 
  52. ^ “劇場版『TOKYO MER』徳重聡・古川雄大が出演 鈴木亮平に立ちはだかる要注意キャラ”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年2月21日). 2023年2月21日閲覧。
  53. ^ “帝国劇場 ミュージカル『エリザベート』”. www.tohostage.com. 2023年1月18日閲覧。
  54. ^ “帝国劇場クロージングラインナップ発表、古川雄大・京本大我の「モーツァルト!」ほか”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年1月15日). 2024年1月15日閲覧。
  55. ^ “帝国劇場 ミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』”. www.tohostage.com. 2023年2月28日閲覧。
  56. ^ “小池修一郎×ドーヴ・アチアによる新作ミュージカル『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』上演決定 主演は古川雄大”. クランクイン!- エンタメの「今」がわかる 映画&エンタメニュースサイト. 2023年2月28日閲覧。
  57. ^ 炬燵猫 - メディア芸術データベース
  58. ^ “「突然ですが占ってもいいですか」に出演した占い師の名前を全員公開【常に更新】”. 占いバンク. 2023年5月13日閲覧。

外部リンク

  • 古川雄大オフィシャルウェブサイト
  • 研音による公式プロフィール
  • 古川雄大 - Yuta Furukawa -(SHINKO MUSIC RECORDS) - シンコーミュージック・レコーズ
  • 古川雄大オフィシャルファンクラブ
  • 古川雄大 - テレビドラマデータベース
  • 古川雄大 - allcinema
  • 古川雄大 - KINENOTE
  • Yuta Furukawa - IMDb(英語)
  • 古川雄大オフィシャルブログ - Ameba Blog
  • 古川雄大スタッフ (公式) (@furukawa_staff) - X(旧Twitter)
  • 古川雄大【音楽スタッフ】 (@yuta_f_staff) - X(旧Twitter)
  • 古川雄大 (@yuta_furukawa_official) - Instagram
  • 古川雄大 - YouTubeチャンネル
  • 古川雄大 - NHK人物録
研音グループ
代表取締役:野崎研一郎
女優
俳優
K-NEXT
ミュージシャン
研音所属
業務提携
(提携先)
映画監督
演出家 / 脚本家
声優
タレント
  • JP
ケン企画
エムシーキャビン音楽出版
スリーハントレットエンタテインメント
旧・所属タレント
カテゴリ カテゴリ
ミュージカル エリザベート 主要キャスト
宝塚版
トート
エリザベート
フランツ
ルキーニ
ルドルフ
東宝
エリザベート
トート
フランツ
ルキーニ
ルドルフ
宝塚版は本公演のみ(新人公演は載せていない)
仮面ライダーシリーズ平成&令和歴代ライダー戦士役俳優
平成第1期
クウガ
アギト
映画
龍騎
TVSP
映画
555
映画
OV
映画
響鬼
映画
カブト
映画
電王
映画1(俺、誕生!)
映画2(電王&キバ)
映画3(さらば電王)
映画4(電王トリロジー)
  • 古川雄大
映画5(プリティ電王)
  • 高尾日歌
キバ
映画
ディケイド
G:TVSP
平成第2期
W
映画1(W&ディケイド)
映画2(夏映画)
OV
オーズ/OOO
映画1(オーズ&ダブル)
映画2(フォーゼ&オーズ)
OV
配信
フォーゼ
映画
ウィザード
映画1(夏映画)
映画2(鎧武&ウィザード)
鎧武/ガイム
映画1(鎧武&ウィザード)
映画2(仮面ライダー対戦)
映画3(夏映画)
OV1(斬月/バロン)
OV2(デューク/ナックル)
配信(鎧武外伝)
ドライブ
映画1(ドライブ&鎧武)
映画2(3号)
配信1(4号)
映画3(夏映画)
OV(ハート)
配信2(ブレン)
ゴースト
映画
配信
エグゼイド
ファイナルステージ
映画
旧作の別の配役
配信
ビルド
映画
OV1(クローズ)
OV2(グリス)
ジオウ
新ライダー
配信1(シノビ)
映画
旧作の別の配役
配信2(龍騎)
令和
ゼロワン
映画1(令ジェネ)
映画2(REAL×TIME)
OV(滅亡迅雷)
セイバー
映画
OV1(サーガ)
ファイナルステージ
OV2(深罪の三重奏)
配信(アウトサイダーズ)
リバイス
映画1(ビヨジェネ)
配信1(ベイル)
配信2(Birth of Chimera)
映画2(夏映画)
ギーツ
映画1(ギーツ×リバイス)
配信1(パンクジャック)
映画2(夏映画)
ファイナルステージ
配信2(ゲイザー)
ガッチャード
配信
  • ゲストまたはレギュラーキャラクターの単発変身としての出演はゲストと表記。
    昭和仮面ライダーシリーズ歴代ライダー戦士役俳優
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz
  • 表示
  • 編集