南米珍道中

南米珍道中
Road to Rio
監督 ノーマン・Z・マクロード
脚本 エドモンド・ベロイン
ジャック・ローズ
製作 ダニエル・デア
出演者 ビング・クロスビー
ボブ・ホープ
ドロシー・ラムーア
音楽 ジェームズ・ヴァン・ヒューゼン
ロバート・エメット・ドーラン
撮影 アーネスト・ラズロ
編集 エルスワース・ホーグランド
配給 パラマウント・ピクチャーズ
公開 アメリカ合衆国の旗 1947年12月25日
日本の旗 1949年5月31日
上映時間 100分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 アラスカ珍道中
次作 バリ島珍道中
テンプレートを表示

南米珍道中』(なんべいちんどうちゅう、Road to Rio)は、1947年ミュージカルコメディ映画ビング・クロスビーボブ・ホープドロシー・ラムーアが主演する「珍道中シリーズ」の第5作目である[1]。監督はノーマン・Z・マクロード(英語版)パラマウント・ピクチャーズ製作。

あらすじ

キャスト

※括弧内は日本語吹替(初回放送1964年3月4日『テレビ名画座』)

スタッフ

  • 監督:ノーマン・Z・マクロード
  • 製作:ダニエル・デア
  • 原作・脚本:エドモンド・ベロイン、ジャック・ローズ
  • 撮影:アーネスト・ラズロ
  • 音楽監督:ロバート・エメット・ドーラン
  • 音楽:ジェームズ・ヴァン・ヒューゼン

脚注

  1. ^ “南米珍道中”. コトバンク. 2021年12月2日閲覧。

外部リンク

  • 表示
  • 編集