佐々木喜章

佐々木 喜章
ささき よしあき
生年月日 (1955-12-12) 1955年12月12日(68歳)
出生地 茨城県利根町布川
出身校 日本大学法学部
所属政党 無所属
公式サイト 佐々木よしあき WEBサイト - STEP BY STEP

当選回数 1回
在任期間 2017年7月24日 - 現職

利根町旗 利根町議会議員
当選回数 3回
在任期間 1999年 - 2009年
テンプレートを表示

佐々木 喜章(ささき よしあき、1955年12月12日 - )は、日本政治家茨城県利根町長(1期)。元利根町議会議員(3期)。俳優の佐々木卓馬は息子。

来歴

茨城県利根町布川に生まれる。利根町立布川小学校、利根町立利根中学校、駿台学園高等学校日本大学法学部卒業[1]

1999年(平成11年)4月、利根町議会議員に初当選。2007年(平成19年)、町議に3期目の当選。

2009年(平成21年)7月12日に行われた利根町長選挙に立候補するも、候補者4人中、得票数2位で落選[2]

2013年(平成25年)7月21日に行われた利根町長選挙は現職の遠山務との一騎打ちとなるも落選[3]

2017年(平成29年)7月2日に行われた利根町長選挙では現職の遠山務と元町長の井原正光を破り、連続3回目の挑戦で初当選を果たした。投票率は過去最低の57.47%[4][5]。7月24日、町長就任[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 町長プロフィール | 利根町公式ホームページ
  2. ^ 利根町長選挙投開票結果(平成21年7月12日執行)
  3. ^ 利根町長・利根町議会議員補欠選挙投開票結果(平成25年7月21日執行)
  4. ^ “利根町長選/利根町議補選 町長選、佐々木氏が初当選 人口減少対策訴え /茨城”. 毎日新聞. (2017年7月3日). https://mainichi.jp/articles/20170703/ddl/k08/010/057000c 2018年10月11日閲覧。 
  5. ^ 利根町長・利根町議会議員補欠選挙投開票結果(平成29年7月2日執行)
  6. ^ 広報とね8月号_170727

外部リンク

  • 佐々木よしあき WEBサイト - STEP BY STEP
  • 町長の部屋 | 利根町公式ホームページ
公職
先代
小宮山和幸
利根町旗茨城県利根町長
2017年 -
次代
現職
中核市
特例市
その他の市
カテゴリ カテゴリ