ワールドキャビン

株式会社WORLDCABIN
WORLD CABIN Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
160-0022
東京都新宿区新宿五丁目17番11号
白鳳ビル 7F
設立 2005年6月
業種 陸運業
法人番号 1011101059873
事業内容 一般貸切旅客自動車運送業
代表者 代表取締役社長 河村 沅玲
資本金 2000万円
従業員数 270人
外部リンク http://www.worldcabin.com/
テンプレートを表示

WORLD CABIN(ワールドキャビン)は、東京都に本拠地を置いていた貸切バス専業のバス事業者である。

概要

2005年に免税店「ALEXANDER&SUN」の子会社として設立された。貸切バス事業参入後の歴史こそ浅いが、拠点拡大と共に保有台数を増やしていき、近年増加するインバウンド輸送専門事業者としては国内大手の事業者となった。

沿革

事業所

  • 本社
    • 東京都新宿区新宿5丁目17-11
  • 大阪営業所
    • 大阪府羽曳野市向野3丁目2-21
  • 大阪東営業所
    • 大阪府八尾市神武町1-81
  • 東京営業所
    • 東京都足立区保木間1丁目7-9
  • 千葉営業所
    • 千葉県香取郡多古町十余三281-14
  • 名古屋営業所
    • 愛知県あま市七宝町下田江東本町29-2 コーポ成田203号
  • 福岡営業所
    • 福岡県糟屋郡久山町久原3259-3
  • 宮古島営業所
    • 沖縄県宮古島市平良下里3107-132

車両

会社設立初期は大宇自動車(現韓国GM)製を導入。後に親会社のALEXANDER&SUNがヒョンデ・ユニバース正規輸入代理店になったこともあり、他社からの移籍で導入された国産車が僅かに存在する以外はほぼ同車で統一されていた。会社合併に伴う解散後、ザ・オリエンタルバスに継承された車両も存在する。

  • ヒョンデ・ユニバース
    ヒョンデ・ユニバース
  • 初期に導入された大宇BX212
    初期に導入された大宇BX212

関連項目

脚注・出典

  1. ^ 『旅行業者に対する行政処分について』(プレスリリース)東京都産業労働局、2016年11月28日。https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/11/29/02.html2019年5月24日閲覧 
  2. ^ “滋賀・名神道の多重事故1人死亡 観光バス運転手を逮捕”. 毎日新聞. (2019年5月24日). https://mainichi.jp/articles/20190524/k00/00m/040/222000c 2019年5月24日閲覧。 
  3. ^ “滋賀・名神の多重事故で女性死亡 女児重体、15人重軽傷”. 中日新聞. (2019年5月24日). https://web.archive.org/web/20190524221801/https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019052490173130.html 2019年5月24日閲覧。 

外部リンク

  • 株式会社 WORLD CABIN
ウィキメディア・コモンズには、ワールドキャビンに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、バスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:バス/PJバス)。

  • 表示
  • 編集