ロッキード ベガ

Vega 5C

概要
用途 旅客機
乗員 2
座席数 7席
初飛行
製造者 ロッキード
単価
寸法
全長 8.38 m
全幅 12.50 m
全高 2.59 m
翼面積 25.55 m2;
重量
空虚 1,163 kg
運用 kg
最大離陸 2,155 kg
動力
エンジン Pratt & Whitney Wasp SC-1
出力 450 hp
性能(目安)
巡航速度
最大速度 298 km/h
航続距離 885 km
最大運用高度 5,485 m
上昇率 m/min
翼面荷重 kg/m2

ロッキード ベガ(Lockheed Vega)1927年に初飛行したロッキードの民間用飛行機である。ウィリー・ポストによる世界一周飛行に用いられた。有名な女性飛行士アメリア・イアハートの乗った機体にもなった。

後に、自分の航空会社を設立する2人の設計者ジョン・ノースロップとジェラルド・バルティの設計による木製モノコック構造の高翼単葉の固定脚機である。旅客機として設計されたが、座席数は5~6席と少なく、記録飛行に用いられた機体として、広く名を残している。

ウィリー・ポストは航空士ガッティとベガを使い飛行距離24945kmを8日と16時間ほどで、初期の早周り世界一周の記録を作った。1933年には単独で世界一周飛行を行い7日と19時間弱で飛行した。

1932年アメリア・イアハートはベガで女性初の大西洋単独横断飛行に成功した。

陸軍航空部
陸軍航空隊
陸軍航空軍
空軍
1925 - 1962
海軍海兵隊
1927 - 1962
輸送機 (T)
輸送機 (R)
汎用輸送機 (JR)
単発輸送機 (G)
  • GB
  • GH(英語版)
  • GK
  • GQ(英語版)
陸軍
1956 - 1962
固定翼輸送機(AC)
命名法改正
1962 -
輸送機 (C)
無人輸送機 (CQ)
輸送練習機 (CT)
  • CT-49
STOL輸送機 (CV)
空軍・沿岸警備隊
2005 -
  • 攻撃機
  • 爆撃機
  • 輸送機
  • 電子戦機
  • 戦闘機
  • グライダー
  • ヘリコプター
  • 観測機
  • 対潜哨戒機
  • 無人機
  • 偵察機
  • 練習機
  • 汎用機
  • V/STOL
  • Xプレーン
  • 飛行船