リチャード・キャズウェル

リチャード・キャズウェル
Richard Caswell
リチャード・キャズウェル
生年月日 (1729-08-03) 1729年8月3日
出生地 メリーランド植民地ハートフォード郡
没年月日 1789年11月10日(1789-11-10)(60歳没)
死没地 ノースカロライナ州ファイエットビル
現職 弁護士測量士
配偶者 サラ・キャズウェル(旧姓ヘリテージ)
サイン

初代ノースカロライナ州知事
在任期間 1776年 - 1780年

在任期間 1785年5月13日 - 1787年12月20日
テンプレートを表示

リチャード・キャズウェル英語: Richard Caswell1729年8月3日-1789年11月10日)は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州の初代知事であり、1776年から1780年と1784年から1787年の2度務めた。

伝記

キャズウェルは訓練によって弁護士と測量士となり、1774年1775年大陸会議にはノースカロライナの代表となった。このとき同盟規約に署名した。アメリカ独立戦争の間は愛国者の士官として、ムーアズクリーク橋の戦いでノースカロライナの民兵隊を指揮した。1780年にはノースカロライナ邦軍の少将に任官された。キャムデンの戦いでは、その部隊が恐慌に陥って戦場から逃げ出し、大陸軍が敗北を喫するままにしてしまった。

キャズウェルは1776年にノースカロライナの最初の憲法を起草した植民地会議の議長を務めた。この会議が閉会になるときに、議会はキャズウェルを知事代行に選出した。キャズウェルは1777年1月16日に就任宣誓を行った。新しい憲法の下、邦議会は1777年4月にキャズウェルを初代知事に選出した。この憲法では知事の任期を1年間とし、3期までしか連続して就任することを認めていなかったので、1780年には知事職から降りた。その後にノースカロライナの民兵隊を指揮を執り、それが1780年8月16日のキャムデンにおける敗北に繋がった。

次に知事に就くまでの間は会計監査官とノースカロライナ邦上院議員を務めた。フィラデルフィアで開催された憲法制定会議にもノースカロライナ邦の代表に選ばれたが、出席はしなかった。

1789年に死んだときは再度ノースカロライナ州議会議員となっており、上院の議長を務めていた。

ノースカロライナ州キャズウェル郡とキャズウェル砦はキャズウェルに因んで名付けられた。

外部リンク

  • Caswell's Congressional biography
  • The Story of Richard Caswell on NCGenWeb
公職
先代
ウィリー・ジョーンズ
安全委員会最後の委員長
ノースカロライナ州知事
1776年 – 1780年
次代
アブナー・ナッシュ
先代
アレクサンダー・マーティン
ノースカロライナ州知事
1784年 – 1787年
次代
サミュエル・ジョンストン
知事
  • キャズウェル
  • ナッシュ(英語版)
  • バーク(英語版)
  • A・マーティン
  • キャズウェル
  • ジョンストン(英語版)
  • A・マーティン
  • スペイト・シニア
  • アッシュ(英語版)
  • ディビー
  • ウィリアムズ(英語版)
  • ターナー(英語版)
  • アレクサンダー(英語版)
  • ウィリアムズ(英語版)
  • ストーン(英語版)
  • スミス(英語版)
  • ホーキンズ(英語版)
  • ミラー(英語版)
  • ブランチ
  • フランクリン(英語版)
  • ホームズ(英語版)
  • バートン(英語版)
  • アイアデル(英語版)
  • オーウェン(英語版)
  • ストークス(英語版)
  • スウェイン(英語版)
  • スペイト・ジュニア(英語版)
  • ダドリー(英語版)
  • モアヘッド(英語版)
  • グラハム
  • マンリー(英語版)
  • リード(英語版)
  • ウィンズロウ(英語版)
  • ブラッグ
  • エリス(英語版)
  • クラーク(英語版)
  • バンス
  • ホールデン(英語版)
  • ワース(英語版)
  • ホールデン(英語版)
  • コールドウェル(英語版)
  • ブログデン(英語版)
  • バンス
  • ジャーヴィス(英語版)
  • スケールズ
  • ファウル(英語版)
  • ホルト(英語版)
  • カー(英語版)
  • ラッセル(英語版)
  • エイコック
  • グレン(英語版)
  • キッチン(英語版)
  • クレイグ(英語版)
  • ビケット(英語版)
  • モリソン(英語版)
  • マクリーン(英語版)
  • ガードナー(英語版)
  • エーリングハウス(英語版)
  • ホーイ(英語版)
  • ブロートン(英語版)
  • チェリー(英語版)
  • W・K・スコット(英語版)
  • アムステッド(英語版)
  • ホッジス(英語版)
  • サンフォード
  • ムーア(英語版)
  • R・W・スコット(英語版)
  • ホルシャウザー(英語版)
  • ハント(英語版)
  • J・マーティン(英語版)
  • ハント(英語版)
  • イーズリー(英語版)
  • パデュー(英語版)
  • マクローリー(英語版)
  • クーパー(英語版)
副知事
  • コールドウェル(英語版)
  • ブログデン(英語版)
  • ジャーヴィス(英語版)
  • ロビンソン(英語版)
  • ステッドマン(英語版)
  • ホルト(英語版)
  • ドウトン(英語版)
  • レイノルズ(英語版)
  • ターナー(英語版)
  • ウィンストン(英語版)
  • ニューランド(英語版)
  • ドートリッジ(英語版)
  • O・ガードナー(英語版)
  • クーパー(英語版)
  • ロング(英語版)
  • ファウンテン(英語版)
  • グラハム(英語版)
  • ホートン(英語版)
  • ハリス(英語版)
  • バレンティーン(英語版)
  • テイラー・シニア(英語版)
  • ホッジス(英語版)
  • バーンハート(英語版)
  • フィルポット(英語版)
  • スコット(英語版)
  • テイラー・ジュニア(英語版)
  • ハント(英語版)
  • グリーン(英語版)
  • ジョーダン(英語版)
  • J・ガードナー(英語版)
  • ウィッカー(英語版)
  • パデュー(英語版)
  • ダルトン(英語版)
  • フォレスト(英語版)
  • ロビンソン(英語版)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
人物
  • 米国議会
その他
  • SNAC
    • 2