マリー・ヴァレリー・フォン・エスターライヒ

マリー・ヴァレリー
Marie Valerie
ハプスブルク=ロートリンゲン家
マリー・ヴァレリー大公女、1903年

全名
一覧参照
  • Marie Valerie Mathilde Amalie von Österreich
    マリー・ヴァレリー・マティルデ・アマーリエ・フォン・エスターライヒ
称号 オーストリア大公女
出生 1868年4月22日
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国ゲデレーゲデレー宮殿
死去 (1924-09-06) 1924年9月6日(56歳没)
オーストリアの旗 オーストリア、ウィーン
配偶者 フランツ・ザルヴァトール・フォン・エスターライヒ=トスカーナ
父親 フランツ・ヨーゼフ1世
母親 エリーザベト
テンプレートを表示

マリー・ヴァレリー・マティルデ・アマーリエ・フォン・エスターライヒドイツ語: Marie Valerie Mathilde Amalie von Österreich, 1868年4月22日 - 1924年9月6日)は、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世と皇后エリーザベトの三女。

生涯

ハンガリーゲデレー宮殿で生まれた[1]。姉ギーゼラや兄ルドルフ皇太子とは違い、母エリーザベトが手元で育てた子供で、一番愛情を注いだ娘である[1]。ハンガリーでは天の恵みと見なされ、「ゲデレーの王女さま」と呼ばれた。もし男児だった際には、聖王イシュトヴァーン1世にちなみ「シュテファン(イシュトヴァーン)」と名付けるよう決められていたという[1]

1890年、ハプスブルク家の一族であるオーストリア=トスカーナ大公フランツ・ザルヴァトールトスカーナ大公国の君主レオポルド2世の孫)とバート・イシュルの教会で結婚式を挙げ、ヴァルゼー城(ドイツ語版)に移住した。2人の間には10人の子供が生まれた。困った人や貧しい村人に援助したり、病院や救貧院を開設したりして、地元の住民から「ヴァルゼーの天使」と呼ばれて慕われた。

母エリーザベトの死後、遺産の5分の2とウィーンにあったヘルメスヴィラ(ドイツ語版)を相続したが、1918年のオーストリア革命後にハプスブルク法を受諾し、皇室用財産を真っ先に放棄した。1924年に癌のため、56歳で死去した。

子女

  • エリーザベト・フランツィスカ・マリー・カロリーネ・イグナティア(1892年 - 1930年)
  • フランツ・カール・ザルヴァトール・マリー・ヨーゼフ・イグナツ(1893年 - 1918年)
  • フーベルト・ザルヴァトール・ライナー・マリア・ヨーゼフ・イグナティウス(1894年 - 1971年)
  • ヘートヴィヒ・マリア・インマクラータ・ミヒャエラ・イグナティア(1896年 - 1970年)
  • テオドール・ザルヴァトール(1899年 - 1978年)
  • ゲルトルート・マリア・ギーゼラ・エリーザベト・イグナティア(1900年 - 1962年)
  • マリア・エリーザベト・テレーゼ・フィロメナ・イグナティア(1901年 - 1936年)
  • クレメンス・ザルヴァトール・レオポルト・ベネディクト・アントニウス・マリア・ヨーゼフ・イグナティウス(1904年 - 1974年)
  • マティルデ・マリア・アントニア・イグナティア(1906年 - 1991年)
  • アグネス(1911年)

出典

ウィキメディア・コモンズには、マリー・ヴァレリー・フォン・エスターライヒに関連するカテゴリがあります。
  1. ^ a b c 江村(2013), p. 160.

参考文献

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • ポーランド
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef