バヌアツ航空

バヌアツ航空
IATA
NF
ICAO
AVN
コールサイン
AIR VAN
設立 1981年
ハブ空港 ポートビラ・バウアフィールド空港
焦点空港 サントペコア国際空港
マイレージサービス なし
会員ラウンジ なし
航空連合 未加盟
保有機材数 3機(4機発注中)
就航地 34都市
本拠地 バヌアツ,ポートビラ
外部リンク http://www.airvanuatu.com/
テンプレートを表示

バヌアツ航空(バヌアツこうくう、英語: Air Vanuatu)は、バヌアツフラッグ・キャリアで首都ポートビラにあるポートビラ・バウアフィールド空港を本拠地とする航空会社オーストラリアニュージーランドなど、オセアニア地域を中心に運航。

概要

バヌアツ航空はバヌアツイギリスフランスからの独立後、1980年にニューヘブリデス航空として設立され、1981年に現在のバヌアツ航空に社名変更。その後、島内28空港を結ぶ国内線とオセアニア各国へ路線網を築き、2007年12月に20周年を迎えた。航空券の座席予約システム(CRS)は、アマデウスITグループが運営するアマデウスを利用している。 [1]2024年1月、国際線唯一の機体である737-800が豪ブリズベン到着後、機体不具合により運航出来なくなり、以降代替運航として地域パートナーシップ提携他社であるナウル航空737-300やソロモン航空A320を自社便運航の合間に乗員込みのウェットリース運航していた[2][3]が、同年5月9日に運航停止、会社清算手続き入りした[4][5]

保有機材

2024年現在

※また、エアバスA220に関して4機の追加発注権がある。

就航都市

2009年当時

コードシェア

バヌアツ航空は下記の航空会社とコードシェアを行っている。

出典・脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Airlines using Amadeus” (英語). アマデウスITグループ. 2015年9月27日閲覧。
  2. ^ 大ピンチ!エア・バヌアツ唯一の737が故障で欠航便多数、救世主はご近所さん?
  3. ^ エアバヌアツ便の遅延・欠航に関する注意喚起
  4. ^ エア・バヌアツ、運航停止 周辺国エアラインの支援も実らず
  5. ^ バヌアツ国営航空が任意清算、民間への売却検討 乗客足止め

関連項目

  • 在バヌアツ日本国大使館 - 2020年7月1日より、バヌアツ航空本社ビルの2nd Floor(日本やアメリカで言うところの3階)に入居している

外部リンク

  • バヌアツ航空 公式サイト(英語)
  • Air Vanuatu (@airvanuatu) - Instagram
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、バヌアツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 国)。

  • 表示
  • 編集