セーシェルの国章

セーシェルの国章
詳細
使用者 セーシェル
採用 1976年5月27日
トース 白、青、赤
サポーター バショウカジキ
モットー Finis Coronat Opus
最後に仕事は報われる

セーシェル国章(セーシェルのこくしょう)は、1976年の独立に伴い制定された。中央に盾が配されている。盾には、緑の地面の上にカメが描かれ、他にココナッツの木が生えている。その後ろには青い海と2つの島、ボートが見える。盾には銀色の兜がかぶせられ、その上にシラオネッタイチョウが青と白の波上を飛んでいる。盾は、左右2匹の旗魚によって支えられている。盾の下には、国の標語である「最後に仕事は報われる(Finis Coronat Opus)」という言葉がラテン語で抱えられている。

  • イギリス領時の紋章(1961年から1976年まで)
    イギリス領時の紋章(1961年から1976年まで)

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、セーシェルの国章に関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
北アフリカ
東アフリカ
南部アフリカ
中部アフリカ
西アフリカ
その他
海外領土等
  • セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ
    • セントヘレナ
    • アセンション島
    • トリスタンダクーニャ
  • イギリス領インド洋地域2
  • カナリア諸島
  • セウタ
  • メリリャ
  • マヨット
  • レユニオン
  • マデイラ諸島
  • プラサス・デ・ソベラニア
  • フランス領南方・南極地域
    • フランス領インド洋無人島群
  • モーリシャス属領
    • ロドリゲス島
    • カルガドス・カラホス諸島
    • アガレガ諸島
  • ブーベ島
  • プリンス・エドワード諸島 (南アフリカ共和国)
各列内は五十音順。
「その他」は国家として承認する国が少ない、または無いものであり、国際連合には非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
  • 1 一部はアジアに含まれる。
  • 2アジアにも分類される。
関連カテゴリ:Category:国章