スティルライフ

スティルライフ (Still life) とは、英語で静物画の意。

  • スティル・ライフ (ローリング・ストーンズのアルバム) - 1982年にリリースされたローリング・ストーンズのライブアルバム。 "Still Life" (American Concert 1981)。
  • スティル・ライフ (アニー・ハズラムのアルバム) - 1985年にリリースされたアニー・ハズラムのアルバム。
  • スティル・ライフ (トーキング) - 1987年にリリースされたパット・メセニー・グループのアルバム。原題は“Still Life (Talking) ”で、括弧も含めた名称が正式な表記。
  • スティル・ライフ (バンド) - 1970年にアルバムを一枚のみ残したイギリスのプログレッシヴ・ロック・バンド。
  • still life (遊佐未森のアルバム) - 2001年にリリースされた遊佐未森のコンピレーション・アルバム。
  • Still Life (ラジオ番組) - かつてJ-WAVEで放送されたラジオ番組。
  • スティル・ライフ (小説) - 池澤夏樹の小説。中央公論新人賞、第98回芥川賞を受賞。
    • スティル・ライフ-霧子とマリエの犯罪的同棲生活 - 上記小説を原作とする、1989年のTBSのテレビドラマ。
  • おみおくりの作法(映画) - [原題:"Still Life"]。2014年に公開されたイギリス・イタリア合作のドラマ映画(日本では2015年に公開)。主人公ジョン・メイの生きざまをシュールに表現。
  • still life - ライフゲームにおけるパターンの一つ。固定物体 (ライフゲーム)を参照。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。