ジョアン・レイトアルチ・ネト

キータ
名前
本名 ジョアン・レイトアルチ・ネト
ラテン文字 João Leithardt Neto
基本情報
国籍 ブラジルの旗 ブラジル
生年月日 (1958-01-06) 1958年1月6日
出身地 リオグランデ・ド・スル州パッソ・フンド
没年月日 (2015-10-03) 2015年10月3日(57歳没)
身長 182cm
体重 83kg
選手情報
ポジション FW(CF)
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1975-1977 ブラジルの旗 ガウショ
1979 ブラジルの旗 カトルジ・ジ・ジューリョ
1979-1980 ブラジルの旗 クリシューマ 8 (0)
1980 ブラジルの旗 ブラジウ
1981-1983 ブラジルの旗 ジュヴェントゥージ
1984-1985 ブラジルの旗 インテルナシオナウ 27 (7)
1986-1988 ブラジルの旗 インテル-SP 29 (34)
1986-1987 ブラジルの旗 フラメンゴ(loan) 44 (15)
1988 ブラジルの旗 ポルトゥゲーザ 20 (8)
1989 ブラジルの旗 グレミオ 34 (14)
1990 ブラジルの旗 アトレチコ・パラナエンセ 14 (14)
1991 ブラジルの旗 フィゲイレンシ 5 (5)
1992 ブラジルの旗 エスポルチーヴォ 2 (0)
1993 ブラジルの旗 グアラニ-RS 17 (5)
1994 ブラジルの旗 パッソ・フンド
代表歴
1984  ブラジル 4 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

キータKita)ことジョアン・レイトアルチ・ネトポルトガル語: João Leithardt Neto1958年1月6日 - 2015年10月3日)は、ブラジルの元サッカー選手。元ブラジル代表。ポジションはFW。

クラブ歴

1975年にSCガウショで選手となった。

1981年にECジュベントゥージに加入すると、1983年にカンピオナート・ガウショで得点王に輝いた。

翌1984年にSCインテルナシオナルに移籍。1986年にインテル・ジ・リメイラに移籍すると、同年のカンピオナート・パウリスタで得点王に輝き、クラブを洲選手権優勝に導いた。この活躍によって国内強豪からのオファーが届き、最終的にCRフラメンゴに加入した。しかしフラメンゴでは思ったほどの活躍が出来ず、アソシアソン・ポルトゥゲーザ・ジ・デスポルトスに移籍した。

その後も様々なクラブを渡り歩き、1994年に地元のECパッソ・フンドで引退した。

代表歴

ロサンゼルスオリンピック前年にカンピオナート・ガウショで得点王に輝いた事から同大会の代表に選出され、銀メダルを獲得した[1]

引退後

2011年に左膝の靭帯再建の手術を行ったが、この際に感染症に罹患、最終的に腓骨から下を切断する事となった[2]。2015年10月3日に糖尿病肝癌のために歿した[3]

参考文献

  1. ^ “Brazil Football at the 1984 Los Angeles Summer Games”. Sports-Reference. 2013年5月17日閲覧。
  2. ^ “Kita, algoz do Palmeiras no Paulista de 1986, morre aos 57 anos”. Uol. 2016年4月3日閲覧。
  3. ^ “Kita, algoz do Palmeiras no Paulista de 1986, morre aos 57 anos” (ポルトガル語). UOL. (2015年10月3日). http://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas-noticias/2015/10/03/kita-campeao-paulista-pela-inter-de-limeira-em-1986-morre-aos-57-anos.htm 

外部リンク

  • キータ - ブラジルオリンピック委員会 (ポルトガル語)Edit on Wikidata
  • キータ - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
  • キータ - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
  • キータ - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
  • キータ - FIFA主催大会成績 (英語)Edit on Wikidata
  • キータ - TheFinalBall.com (英語)Edit on Wikidata
ブラジル代表 - 1984 ロサンゼルス五輪 サッカー競技 銀メダル
ブラジルの旗