ジャコポ・デ・ドンディ

ベニスの時計塔にある天文時計のレプリカ

ヤコポ・デ・ドンディまたはヤコポ・ドンディ・デッロロロージョ[1](Jacopo Dondi dell'Orologio、1290年 - 1359年)は、イタリアパドヴァで活躍した医師天文学者時計技師である。今日では、時計の設計と製造の技術のパイオニアとして知られている。同じく時計技師であったジョヴァンニ・デ・ドンディの父親である。ヤコポは、外科学薬理学天文学自然科学等の分野で多くの著作を残した。

人生

ヤコポ・デ・ドンディは、イザッコ(Isacco)という名前の医師の息子としてキオッジャに生まれた。パドヴァ大学に通い、1313年にキオッジャの町医者に選ばれた。1327年頃、ザッカロータ・チェントラーゴ(Zaccarota Centrago)と結婚し、8人の子供をもうけた[2]。1330年に生まれた2人目の子供がジョヴァンニで、天文時計の製造者として有名である。1334年2月28日、ヤコポはドージェフランチェスコ・ダンドロ(英語版)からヴェネツィア市民権を与えられた。1342年にパドヴァに移り[3]大学の医学と天文学の教授となった。

彼は、ウベルティーノ1世(英語版)から依頼されたダイヤル付きの大時計の建造を監督した。さらに彼はその設計にも携わった可能性がある。時計は、1344年にパドヴァのカピタニアート宮殿(英語版)に取り付けられた。この時計は、1時から24時まで示すことができ、また月齢月相黄道上の太陽の位置を表示していたという証拠がある。塔と時計は、1390年にミラノ人が宮殿を襲った際に破壊された。1428年に作られた時計のレプリカは、パドヴァの時計塔(英語版)にある。

彼は、1359年4月29日から5月26日の間にパドヴァで死去し、サン・ジョヴァンニ洗礼堂の外に埋葬された[2]

出典

  1. ^ 「時計のヤコポ・ドンディ」の意。
  2. ^ a b Tiziana Pesenti (1992) "Dondi dall'Orologio, Iacopo", in Dizionario Biografico degli Italiani, Volume 41. Accessed February 2012.
  3. ^ Lynn Thorndike (June 1928) "The Clocks of Jacopo and Giovanni de' Dondi". Isis 10:2, 360-362.

関連文献

  • Andrea Gloria (1884) Monumenti della Università di Padova (1222–1318), in Memorie del Reale Istituto Veneto di Scienze, Lettere, ed Arti, 22
  • Andrea Gloria (1888) Monumenti della Università di Padova (1318-1405), in Univ. Studi., vols: I-II.
  • Andrea Gloria (1896) "I due orologi meravigliosi inventati da Jacopo e Giovanni Dondi", in Arti del Reale Istituto Veneto di Scienze, Lettere, ed Arti, Series 7. 7:7.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
    • 2
    • 3
  • VIAF
    • 2
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
    • 2
  • BnF data
    • 2
  • ドイツ
  • イタリア
  • ベルギー
    • 2
  • アメリカ
  • チェコ
  • オランダ
  • バチカン
人物
  • トレッカーニ百科事典
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • IdRef