インターコンチネンタルカップ (サッカー)1987

インターコンチネンタルカップ1987
ポルト ペニャロール
ポルトガルの旗 ウルグアイの旗
2 1
開催日 1987年12月13日
会場 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場(東京)
最優秀選手 アルジェリアの旗 ラバー・マジェール
主審 オーストリアの旗 フランツ・ヴェーラー(英語版)
観客数 45,000人
← 1986
1988 →

インターコンチネンタルカップ1987は、1987年12月13日に東京の国立霞ヶ丘競技場陸上競技場で開催された、サッカー世界一決定戦である。トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ(トヨタカップ)の名称での開催は8回目。延長戦に入ってのラバー・マジェールの得点により、ポルトが2-1と勝利した[1][2]

試合

ポルト ポルトガルの旗 v ウルグアイの旗 ペニャロール

1987年12月1日
ポルト ポルトガルの旗 2 - 1
(延長)
ウルグアイの旗 ペニャロール
ゴメス 41分にゴール 41分
マジェール 109分にゴール 109分
ビエラ(スペイン語版) 80分にゴール 80分
国立霞ヶ丘競技場陸上競技場, 東京
観客数: 45,000人
主審: オーストリアの旗 フランツ・ヴェーラー(英語版)
ポルト
ペニャロール
GK 1 ポーランドの旗 ユゼフ・ムイナルチク
DF 2 ポルトガルの旗 ジョアン・ピント captain
DF 3 ポルトガルの旗 アウグスト・イナシオ(英語版)
DF 5 ポルトガルの旗 リマ・ペレイラ(英語版)
MF 6 ポルトガルの旗 ルイ・バロス 61分に交代退場 61分
MF 4 ブラジルの旗 ジェラウダン(英語版)
MF 7 ポルトガルの旗 ジャイメ・マガリャンイス(英語版)
MF 8 アルジェリアの旗 ラバー・マジェール
MF 10 ポルトガルの旗 アントニオ・ソウザ(英語版)
FW 9 ポルトガルの旗 フェルナンド・ゴメス
FW 11 ポルトガルの旗 アントニオ・アンドレ(英語版)
控え選手:
GK 12 ポルトガルの旗 ゼ・ベト(英語版)
MF 13 ポルトガルの旗 キム(英語版) 61分に交代出場 61分
MF 14 ポルトガルの旗 アントニオ・フラスコ(英語版)
DF 15 ポルトガルの旗 フェスタス(英語版)
FW 16 ブラジルの旗 ジュアリー(英語版)
監督:
ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 トミスラヴ・イヴィッチ
GK 1 ウルグアイの旗 エドゥアルド・ペレイラ(英語版) captain
DF 4 ウルグアイの旗 ホセ・オスカル・エレーラ 95分に交代退場 95分
DF 2 ウルグアイの旗 マルセロ・ロッティ(スペイン語版)
DF 3 ウルグアイの旗 オブドゥリオ・トラサンテ(英語版)
DF 6 ウルグアイの旗 アルフォンソ・ドミンゲス
MF 8 ウルグアイの旗 エドゥアルド・ダ・シルバ(英語版)
MF 5 ウルグアイの旗 ホセ・ペルドモ(英語版)
MF 10 ウルグアイの旗 リカルド・ビエラ(スペイン語版)
MF 7 ウルグアイの旗 ダニエル・ビダル(スペイン語版)
FW 9 ウルグアイの旗 ディエゴ・アギーレ(英語版)
FW 11 ウルグアイの旗 ホルヘ・カブレラ(スペイン語版) 46分に交代退場 46分
控え選手:
GK 12 ウルグアイの旗 オスカル・フェロ(英語版)
DF 13 ウルグアイの旗 ホルヘ・ゴンサルベス(英語版) 95分に交代出場 95分
FW 14 ウルグアイの旗 コキート(英語版)
MF 15 アルゼンチンの旗 グスタボ・マトサス(英語版) 46分に交代出場 46分
FW 16 ウルグアイの旗 ホルヘ・ビジャール(スペイン語版)
監督:
ウルグアイの旗 オスカル・タバレス

脚注

  1. ^ “Intercontinental Club Cup 1987”. RSSSF. 2022年3月18日閲覧。
  2. ^ “トヨタカップの歴史”. 日本テレビ. 2022年3月18日閲覧。
インターコンチネンタルカップ
インターコンチネンタルカップ
  • 1960
  • 1961
  • 1962
  • 1963
  • 1964
  • 1965
  • 1966
  • 1967
  • 1968
  • 1969
  • 1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
トヨタカップ
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
関連項目